またはち組長

「きゅうび出版」というサークルでイラストとかマンガを描いたりしています。同人誌即売会運…

またはち組長

「きゅうび出版」というサークルでイラストとかマンガを描いたりしています。同人誌即売会運営にも少々関わっています。

記事一覧

3D修行 PoseAI LiveLinkを使う

Unreal Engine4+iPhoneでモーションキャプチャーを行うPoseAIを使ってみました。 公式サイト https://www.poseai.co.uk/ 導入の参考にさせて頂いたブログ 【UE4】PoseAI …

2

買って良かったモノ エルゴトロン モニターアーム

自分はエルゴトロンのモニターアーム(LX)を愛用しています。 今のPC周りの環境はこんな感じなのですが…… 1台のiMac、2枚の27inchモニタ、iPad Airを置く台、これらを…

3

買って良かったモノ DALI SPEKTOR1 他

今までは10年以上前に購入したBOSEのコンパクトスピーカー、M3を使用していました。こちらは持ち運びできる大きさながらアンプ内蔵、しかもかなり音が良いという事で長年…

2

買って良かったモノ コールマンコンパクトスモーカー

https://ec.coleman.co.jp/category/204/2000031269.html キャンプ用品で有名なコールマンの小さな燻製機です。野外でとは限らず、自宅でちょっと燻製を作りたいと言うと…

1

買って良かったモノ コーヒーメーカー 象印 EC-AS60-XB

https://www.zojirushi.co.jp/syohin/coffee-maker/ecas/ あらかじめ挽いてある豆からコーヒーを抽出するためのコーヒーメーカーです。ミルは付いていないので挽いた豆…

買って良かったモノ SHARP ヘルシオ AX-XJ1-B

https://jp.sharp/range/products/axxj1/ ウォーターオーブンというものが欲しくてついに購入しました。まかせて調理と蒸し機能があるXAのほうも考えたのですが、やはり価…

買って良かったモノ Maker hart LOOP8

https://makerhart.com/product_d.php?lang=en&tb=1&id=465 うちでは音声ミキサーとしてMaker HartのLOOP8を導入しました。以前はRolandのM-10MXというコンパクトミキサー…

1
3D修行 PoseAI LiveLinkを使う

3D修行 PoseAI LiveLinkを使う

Unreal Engine4+iPhoneでモーションキャプチャーを行うPoseAIを使ってみました。
公式サイト https://www.poseai.co.uk/

導入の参考にさせて頂いたブログ
【UE4】PoseAI LiveLinkプラグインとiPhone(iPad)を使ってフィギュアからポーズアセットを作ろう!

ブログ記事を参考にしてプラグインとソフトを導入、サンプルプログラムを4.

もっとみる
買って良かったモノ エルゴトロン モニターアーム

買って良かったモノ エルゴトロン モニターアーム



自分はエルゴトロンのモニターアーム(LX)を愛用しています。

今のPC周りの環境はこんな感じなのですが……

1台のiMac、2枚の27inchモニタ、iPad Airを置く台、これらをすべてモニターアームでレイアウトしています。なお液タブはwacomの専用スタンドを使っています。重くてデカくて(値段が)高くてどうしようかと思いましたが、まあ今のところちゃんと使えているので良しとします。とは

もっとみる
買って良かったモノ DALI SPEKTOR1 他

買って良かったモノ DALI SPEKTOR1 他



今までは10年以上前に購入したBOSEのコンパクトスピーカー、M3を使用していました。こちらは持ち運びできる大きさながらアンプ内蔵、しかもかなり音が良いという事で長年愛用してきましたが、そろそろもう少し大きめのスピーカーを使いたいなと考えました。

予算と相談しながら調べた結果、今回はDALIのSPEKTOR1を選定しました。レビューを読む限り、SPEKTOR2はやや自分とは対象となるユーザー

もっとみる
買って良かったモノ コールマンコンパクトスモーカー

買って良かったモノ コールマンコンパクトスモーカー

https://ec.coleman.co.jp/category/204/2000031269.html

キャンプ用品で有名なコールマンの小さな燻製機です。野外でとは限らず、自宅でちょっと燻製を作りたいと言うときに役立ちます。

燻製機なるものを買うのは初めてだったのでどういうものが良いのか調べたのですが、この製品が手軽に使えてかつ価格も安かった(あとコールマンの名前に惹かれた)ので購入しまし

もっとみる
買って良かったモノ コーヒーメーカー 象印 EC-AS60-XB

買って良かったモノ コーヒーメーカー 象印 EC-AS60-XB



https://www.zojirushi.co.jp/syohin/coffee-maker/ecas/

あらかじめ挽いてある豆からコーヒーを抽出するためのコーヒーメーカーです。ミルは付いていないので挽いた豆を購入するか別のミルで豆を挽くことになります。電動ミルは持っているのですが、豆から挽く手間を考えるとスーパーとかで挽いた豆を買ってくる方がいいかなと。それにあまり上等な舌を持っていない

もっとみる
買って良かったモノ SHARP ヘルシオ AX-XJ1-B

買って良かったモノ SHARP ヘルシオ AX-XJ1-B

https://jp.sharp/range/products/axxj1/

ウォーターオーブンというものが欲しくてついに購入しました。まかせて調理と蒸し機能があるXAのほうも考えたのですが、やはり価格的に厳しく……しかしお金の都合がつくならまかせて調理はかなり魅力的だと思います。次に買うなら頑張って上位機種かな。

とは言えこちらも焼き料理には充分過ぎる能力があり、かなり重宝しています。通常の

もっとみる
買って良かったモノ Maker hart LOOP8

買って良かったモノ Maker hart LOOP8

https://makerhart.com/product_d.php?lang=en&tb=1&id=465

うちでは音声ミキサーとしてMaker HartのLOOP8を導入しました。以前はRolandのM-10MXというコンパクトミキサーを使用していましたが、入出力が不足してきたことやロータリースイッチの接触不良が起こりだしたこともあり、どうしようかと調べていたのです。

しかしこれが結構求

もっとみる