見出し画像

自己紹介

はじめまして。mAtA(また)と申します。

この度、noteを始めることにしました。(twitterも始めております)

はじめての方に向けて、まずは自己紹介をさせて頂きます。

大学卒業後、会社員27年目、3社目、営業、新規事業、M&A、経営戦略、総務、人事

プロフィール

就職氷河期の最中、大手企業に何とか入社。取引先の9割以上が女性経営者。入社して最初に言われたことが、「顔が怖い」「笑顔がない」とダメ出しの連続、返事も体育会独特の「~っすぅ」と「クセがスゴイ!」と返事や挨拶をする度に指摘をされてきました。(サッカー部時代、「笑顔禁止」挨拶、返事は最後に「っす」を強調が染みついていました)

やっとの思いで、入社したにも関わらず、毎日のダメ出し。そもそも「なんで採用されたのか?」「必要とされてないのでは?」と不安に思っていた時に、上司に飲みに誘われて「思ったことは何でも質問していい!」「仕事のストレスは仕事で発散したらいい!」と言われと「ほっと」して救われた気がしました。サッカーで鍛えた、根性で頑張れ!とも言われました。

営業の取引先は、9割以上が女性経営者、職場では女性の上司、女性の先輩に囲まれておりました。(もちろん男性もいます)社外の方や友人、知人からは、「羨ましい、モテて大変でしょ!」とよく言われてましたが、大変の意味が違いました。

男性では理解できないことの連発で、戸惑っていました。例えば、真面目に話をしたら、「つまらない」と言われて、逆に砕けて話をしたら「不真面目」と言われる、相手のためを思って、注意や指摘をした時に、その注意したことではなく、私の「言い方が優しくない」「言い方がひどい」と論点をすり変えられてました。取引先同士もつながっていて、私の営業ルートに対して、ある取引先からなんで、あの人のところへ1番に回って、「私のところは2番目に回るんですか?」、職場では、「女性同士のマウントの取り合い」、理由がわからないけど「無視」をされたり、「あることないこと言われたり」、、相談もいろいろと乗ってきました・・と日々 色々なことがあり、お陰様で「女性の価値観」を勉強させて頂いてきました。(今も勉強中(^_^)a)

現場で頑張ってきて、管理職への昇格も早く、いきなりですが、年上の部下が多い、部署へ異動となりました。そこでも、私のことを快く受け入れてくれない方もいて、「足を引っ張る人」「非協力的な人」「文句を言う人」もいました。もちろん「良い人」もいました。「とくかく話を聞く」ことを徹底して意識しておりました。

私がいた会社では経営者が度々変わり、その都度 組織や上層部も変わっておりました。その影響も受けて、25年間で一般職から管理職への昇格4回管理職から一般職への降格4回を経験しました。管理職の9割くらいの方は、降格して退職する人、降格して一般職のままの人の2パターンに分かれるのですが、私は非常に珍しいパターンでした。降格した時に、先輩や上司は「また」頑張れば、「見てる人は見てるから!」チャンスは「また」あるから!と声を掛けて頂きました。これが2回・3回続くと、「また!?」と意味が違ってきました。

チャンスがあるから次頑張ろう!の「また」から同じことを繰り返すね!の「また」2つの意味で、社内の人、取引先、家族、友人たちからも、「また?「よく辞めないね」「腐らないね」「何回も凄いね」

とも言われてきました。何度も「やってられない」「なんで?」「おかしい!」とも思いました。「適応障害」「睡眠障害」にもなりました。この  もやもやを元上司や先輩に話を聞いてもらいました。すると先輩から「止まない雨はない」「明けない夜はない」と言って頂き、心が救われました。

相談に乗ってくれて、応援してくれる人、関わってきた職場の仲間、先輩、後輩、取引先の皆さんのためにも頑張ろうと思いました。ここで辞めたら、出世のために働いているとも思われたくありませんでした。会社へ大きく貢献したいとも思ってました。

転職理由

この経験を通じて、世の中にいつか役に立つ日がくるで、あろうと“mAtA(また)”と名乗ろうと決めていました。

1社目、(途中出向1社)計2社 25年の節目で、転職をしました。

理由は、2つあります。

1つ目 M&Aをし1年後、予想以上の売上、利益を出すことができました。そこでの業務が一旦落ちついたこと

2つ目 ラッキーなことに、これまでの経歴に目をとめて下さった会社から声を掛けて頂きました。(かっこよく言うと、スカウト)

そこでは、会社が成長期という事もあり、会社の風土、文化を変えていく、採用、社員教育、メンタルケアなど行っていくことになりました。

これから

新たな会社で今までの経験をもっともっと活かしていけるのではないかと思いました。会社だけではなく、世の中で悩んでいる人は沢山いるのではないかとも思いました。

まずは、Twitterで “mAtA(また)” として情報発信をスタートすることになりました。

これまで、取引先の経営者、販売員の方、事務の方、社内では、新人からベテラン社員とありとあらゆる方、1000名以上とは面談をしてきました。

経験だけではなく、「カウンセリングの勉強」「カウンセリングの資格」を

取得しました。資格が目的ではなく、経験をもとに、基礎を体系立てて

学んでいます。

これからも、悩んでいる方に少しでも役に立てるように頑張っていきます。

最後までお読みいただきまして、どうもありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?