見出し画像

カブトムシ・クワガタ捕獲計画day2

つい先日、以下のように書いたばかりなのだが、早速今夜、捕獲チャンスが到来した。


本日は、午前は曇天、午後は降ったりやんだりを繰り返す雨模様だったが、夕飯前に雨が上がった。雨雲レーダーを確認すると、今夜は遅くなるまで降らないと思われる。カブトムシ・クワガタが出てくるゴールデンタイムは降らない! しかも曇天の薄暗さ、雨上がりのジメジメは、カブ・クワが出るに格好の日ではないか! そうとわかったら「今日行こう!」という弟の第一声に、夫と兄も同調。夕飯を食べ終えるや否や、長袖長ズボンの完全防備に着替えて、男三人衆は家を飛び出していった。

行き先は、前回と同じ公園。その間、私はブラタモリを観ながら悠々自適に食器を片付ける(待つ人は楽チンですんません)。すると、ちょうどブラタモリが終わるくらいに捕獲部隊が帰ってきた。

「まえのひとがね、カブトムシとってたの!でもウチはダメだった」

「ダメだった。でも僕たちより先にいた家族がカブトムシ捕れたってさ」

「ダメだね。でも前の家族がカブトムシ一匹捕ってたんだよ。もうちょっと行くのが早かったら捕れていたかもしれないな」

玄関から順番に入って来た3人に、一度に3回も同じ話をされる。みんなの無念さが滲みます…。こうして本日の捕獲計画は幕を閉じた。捕獲部隊のみなさま、お疲れ様でございました。

我が家の前にはホシを挙げたご家族が1組だけだったが、我が家の後には何組かの家族が来ていたとのこと。いよいよシーズンインだ。今夜の悔しさもあり、長雨の合間をぬって計画は進行していきたいと隊長も仰っているし、目標達成に向けて頑張ろう。

今は雷雨。予想のつかない困った雨だ。本当に。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?