見出し画像

モーニングルーティンについての思うこと

こんにちは!
いつも読んでいただきありがとうございます!
パラレルキャリアコーチの木藤ますのりです。

このNoteでは
最短3ケ月でパラレルキャリアを実現した
方法や考え方、ノウハウを詳しく記事にしています!

今回のテーマは
「モーニングルーティンについての思うこと」です。


少し前に「モーニングルーティン」が流行ったと思います。
この流行りで何か取り入れた方もいると思います。

私自身もモーニングルーティンを取り入れています。
ただ、一般的なものとは少し違うかもしれません。

一般的には、
何をやるかの「こと」の方に注目が行きがちだと感じています。

例えば、朝起きて
・洗顔
・歯磨き
・洗濯
・掃除
・勉強や仕事のタスクの確認
・朝食
などなど。

ルーティン化することで、効率が上がり、忙しい朝の時間を有効活用できるということは、すごくわかります!


ただ、実際にモーニングルーティンをやってみて、朝の効率を上げるよりも、もっと重要なことがあると感じています!


それはモーニングルーティンを通じて、
今の自分がどういう状態で「あるのか」を確認することだと思っています。
これがモーニングルーティンの神髄ではと私は思っています。

今は少なくなりましたが、
昔であれば、朝にお寺の鐘の音が町に響いていたと思います。
これは、変わらない鐘の音を聞いて、変化をする聞き手の自分はどこが変化しているのかを確認できたのだと感じています。

画像1

自分がどういう状態であるかを確認するのは、コツがあります!

それは、自分は意識しないと、”昨日”の「自分」も、”今日”の「自分」も、そして”明日”の「自分」も同じで変わらないと捉えます。

そう、「自分」は”変わらない”と思っているのです。

しかし、意識で感じられない部分、細胞レベルでは刻一刻と変化をし続けています。
「自分」は変化し続けているのです。

自分の状態は常に変化していると捉えれれると、変化を感じ取ることができてきます。

例えば、
・今日はすごく気分がいいな
・今日は頭がスッキリしているな
・どうも心が少し重く感じる
・少し息苦しさを感じる
などなど。
自分の変化を感じ取れるようになれます!

気分がいいや、頭がスッキリすると感じた時には、前日どのように過ごしていたのかを振り替えてってみてもいいかもしれません。

心が少し思いや、息苦しさを感じる時は、マインドフルネスなど、心がを落ち着かせるようなことを取り入れてもいいかもしれません。

このように自分の状態を確認することで、自分の持っている力を最大限発揮させるきっかけを作ることができると思っています。

私の自分がどういう状態であるかを確認するために、取り入れているモーニングルーティンは以下のものです。

・1人朝礼
・六方排
・5分のマインドフルネス
・ラジオ体操

・1人朝礼と六方排は本から取り入れています。
その著者であります、HomamiさんのYouTude動画かあり、参考になると思いますのでリンクを入れておきますね!

実際に行ってみると、心の状態が分かります。
例えば、1人朝礼や六方排をしながら、気分がいいな!と感じたり、何かに引っかかって気持ちが上がっていない自分を感じたりします。

・5分のマインドフルネスは、「今」を意識することです。
頭に何か色々と浮かんでくる状態だと、自分の変化を感じきっかけがあっても、流れてしまうと感じています。
マインドフルネスで「今」に意識を向け、心を整えることで、自分の変化を感じやすくなると思っています!

・ラジオ体操は、運動不足解消のために取り入れた経緯があるのですが、実際におこなってみると、体の状態を感じることができると思います。
また、体を動かすと、心も一緒に動くと感じているので、終わった後に気分的はスッキリすることもあります!

1つだげ注意点があります!
あなたオリジナルのモーニングルーティンを考える時は、自分の変化を感じられることなの、毎日同じようにできるものにしてくださいね!


こうして、自分の状態の変化を感じることができると、頭で考えている思考ではなく、感覚を磨くことができると私は考えています。

感覚を磨くことは、今まで気付けなかったことに気付けたり、自分の本心や本音に気付くことに通じていると思っています!

この投稿を読んでくださったあなたが、自分らしく毎日を生き生きと過ごせますように願いを込めて☆


今回の内容が
少しでも参考になったよ!
良かったよ!って方は
スキ❤や
コメント欄に
👍👍👍を
3つ並べて入れてもらえると嬉しいです!

#習慣にしていること

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?