見出し画像

いい旅夢気分。

新緑の景色に目が癒される5月半ば、
日中はとうとう暑さを感じるようになりました。
反面、夜には冷んやりと肌寒さが残ります。
日中に火照った身体も
気温の下がった夜にはリセットされそうですが、
寒暖差に追いつけない身体になりつつあるので、
体調の管理には気をつけたいところです。
風邪が流行っているみたいですよ。

*先日、尊敬する建築家が手がけた
一棟貸しのヴィラの完成見学会に足を運びました。
まさかお声がけがあるとは思いもせず、
嬉しさのあまり何年か振りにガッツポーズをしました。
こういう気遣いも素晴らしい設計事務所です。

*ここは岡山県の牛窓という地区で、
海水浴場も転々とあるため
夏には海水浴客でドッと人口が増えます。

今回見学に伺った場所は
同じ牛窓でも高台に位置する場所。
瀬戸内海を一望できる絶景スポットにあります。

心地よい潮風に、
心地よい波音、木々の揺れる音。
見渡す限りの自然の借景。

ワインバーのスペースから望む瀬戸内海
ベッドルームからは山の緑が見える

室内に差し込む自然の光も幻想的。

中央に位置するゲストルーム

各部屋
プライバシーを保ちながら
開放的な気分を味わえます。

扉を開ければ全開放の浴室

建築家の色を残しつつ、
デザイナーであるクライアントによる空間のデザインが
上手く調和している建築もため息ものです。

高窓からやわらかい光が差し込む

内装の工事は
ほぼクライアント自身でされたとか。

建築に携わるものからしても
非常に勉強になる建築でした。
お声がけくださったことに感謝です。

非現実な時間を過ごせ、
心までもが浄化される贅沢な一棟貸しヴィラ。

わずかな時間でしたが、
旅に出かけた夢を見た気分になりました。

まさに、いい旅夢気分、
これです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?