マガジンのカバー画像

広報PR

5
運営しているクリエイター

記事一覧

海外駐在帯同の妻に語学力は必要か

海外駐在帯同の妻に語学力は必要か

例えば、夫の海外駐在に妻が帯同するとして、妻はその国の語学力は必要なのか。今は翻訳機もあるし、アプリを駆使すればほとんどのことが画面上で完結してしまう。仕事で使うわけでもないし、その後何の役に立つのか?その国の言葉を得る意味を見出すのはなかなか難しかったりするように思います。特にその国に縁もゆかりも憧れも希望もなければ。

私の場合、中国赴任当初は正直、中国語に全く興味がありませんでした。そもそも

もっとみる
11月11日中国通販DAY

11月11日中国通販DAY

中国“独身の日”に異変? 爆売りのカリスマ・口紅王子「理性的に消費して」 背景にある“共同富裕”夫の海外駐在で2017年~2020年1月まで中国・北京に住んでいたので、その時の経験を少しご紹介します。

「1」が4つも並ぶこの日、中国ではオンラインショッピングの日とされ、
インターネット通販各社は大々的なキャンペーンを行います。
     
なぜ、この日なのかというと、中国では11月11日は「独身

もっとみる

数値では測り切れない語学力。数値で示すべき語学力

こんにちは。Hello. 你好。 アニョハセヨ

早速低レベルな語学力を示すようなスタートをしてしまいしたが…。

数字では測り切れない語学力語学力がどのくらいあるかを表現するのって、実はなかなか難しいことだなと思っています。もちろん、れっきとした語学テストによるレベル評価システムがあるのですが、例えばTOEICなどの英語テストで満点近く取れる方でも全く会話ができない方もいらっしゃいますし、点数イ

もっとみる
UIデザインツールがフリーランスにもたらす可能性と危険性

UIデザインツールがフリーランスにもたらす可能性と危険性

その数455
何かを人に伝えるツールとして「言葉とビジュアル」のセットでお伝えするとやはり効果的ですよね。

自分のPR用にだけでなく、ご依頼を受けて作らせていただくことも増えました。私、広報PRのサポーターでして、ビジュアル専門のデザイナーではないのですが、コンセプトやおもいを汲み取って「伝える、繋がる」を考えて
文言とセットで作っていく作業が実は結構得意ですし、喜んでいただけることに最近気が付

もっとみる
98%のママ

98%のママ

数字は確かなようで不確かで、説得力があるようで曖昧だ。

人に伝える事、理解してもらえることを目的に発信するPRマンにとって実績など数字による表現は重要視する要素だし、助けられてもいます。

しかし、先日5歳の息子の発言で数字も表現の仕方と捉え方一つだなと実感することがありました。

まぁ、「ご飯食べなさい、テレビ消しなさい、歯磨いたの?」と小言が多くなるのは母の常だと思うのですが、そんな私を疎ま

もっとみる