見出し画像

夜の東京に乾杯③

 こんばんは、蒼枡です。

 今回は少し海沿いのエリアに突入します。

・レインボーブリッジ

 

 これはレインボーブリッジに乗って見える夜景です。東京といえば夜景ですが、レインボーブリッジから見える夜景はキラキラしていて陶酔しました。

 遠目から見るレインボーブリッジです。小さい頃は時々この橋を渡る機会がありましたが、最近はめっきりでした。久しぶりにレインボーブリッジを渡ると、幼い頃の記憶が蘇ってきて、ノスタルジックな気持ちになりました。

・銀だこ酒場

 大学時代に銀だこ酒場で食べ飲みをしたことがあり、懐かしくなって思わず写真を撮りました。たこ焼きとハイボールって最高の組み合わせなんですよね。また行きたいなあ。

・日本橋

 ぶれてますが、日本橋です。

・タワマンたち

 奥に見えるのがタワマンたちです。タワマンに住める人たちって、何者なんでしょう? 

・銀座

 銀座です。高級なお店たちが立ち並ぶ大通りですね。ブランドたちがひしめき合っていて、目を覆いたくなりました。私には無縁な世界って感じです。

 銀座に来たのは、この時計塔を撮りたかったからです。ここはMr.Childrenのボーカルである櫻井さんと、エレファントカシマシのボーカルである宮本浩次さんのデュエットソング『東京協奏曲』のロケ地です。

 これですね。小林武史さん作詞作曲のバラードで、私の大好きな二人が共演するという奇跡が起こった一曲です。聖地巡礼することができてよかったです。

・東京スカイツリー

 そして最後は東京スカイツリーです。東京タワーと対になる青色のライトアップは、人々の心を落ち着かせてくれます。

 下町にそびえ立つスカイツリー。できた当初は違和感がありましたが、今となっては当たり前の景色になりました。

 スカイツリーも見上げてみました。まだ登ったことがないので、機会があれば登って上空からの景色を拝みたいです。

・牛丼で締める

 帰りに牛丼を食べて帰りました。〇時の牛丼は罪深いですが、楽しいドライブだったので良しとしましょう。

 久々の夜の東京でしたが、友人と一緒に出かけることで、安心して周ることができました。やっぱり友人と出かけるのは気持ちがワクワクします。こんな日々がずっと続けばいいなって思います。

 それでは今回はこれにて。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?