見出し画像

エッセイ『人生どう転ぶかわからない #3』

自己紹介で書いた通り、私にとって学校はアウシュヴィッツでした。

完全に強権が支配する場だったのです。

その時のクラスは、街の有力者の息子がおり、
虎の威を借りてやりたい放題でした。

そのまわりには取り巻きがおり、
構造的にはサル山と同じでした。

私も下駄箱の靴を隠されたり、カッターシャツの背中に、マジックで卑猥な言葉を書かれたことが何度もありました。

比較的おとなしい同級生は皆、同じ目に遭っていました。
そして、自分の順番が終わるまで、ひたすら耐えていたのです。

私もずっと忍の一字で我慢していましたが、大切にしていた自分のノートに、いたずら書きをされた時はキレました。

図書館で借りた本の感想を綴った、読書ノートでした。

「そんな卑劣なことはやめろ、立派な犯罪だぞ」

私は、耐え忍ぶのはその日を限りにやめる決意をしました。

そんな私の反駁の言葉を聞いても、息子と取り巻きはヘラヘラ笑っているばかりです。

まあ、サル山だから人間の言葉が通用するわけもないのです。

そのあと、休み時間にトイレに行き、帰ってきて椅子に座ると、私の臀部に激痛が走りました。

画鋲が何個も置かれていたのです。

身の危険を感じたので、担任に訴えに職員室に行きました。

一部始終を伝えると、担任は一言こう言いました。
「おまえにも原因がある」。

ー続くー

『人生どう転ぶかわからない #2』はこちら




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?