マガジンのカバー画像

月間読書記録

47
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

2021年個人的に読んで良かった本

2021年個人的に読んで良かった本

今年もあと少しで終わりとなりました。
去年から引き続き、コロナに振り回されてしまった一年ではありますが、大きな病気もせずに過ごせたことは何よりも喜ぶべきことでした。
遠出をしない生活というものに慣れてきたのもあるのか、去年よりも読書に割り振る時間を増やせたような気がします。
その影響なのかSNSやTVに接する時間が少し減ったようで、いらぬニュースに心を波立たせることも少なく済んでいる気がします。

もっとみる
21年12月に読んだ本

21年12月に読んだ本

今日は12月31日。大晦日です。
ついに一年が終わってしまいました。
何もできないまま終わってしまったような、何かやれていたような。

以下、12月に読んだ本です。

ヒュパティア

ヴィジュアルで読みとく技法

バッタを倒しにアフリカへ

手づくりのアジール

視覚化する味覚

ふだんづかいの倫理学

黄色いマンション 黒い猫

Humankind 希望の歴史 上下巻

バッチリ身につく英語の学

もっとみる
21年11月に読んだ本

21年11月に読んだ本

ついこの間、あと2か月で今年も終わりかと話していたと思ったら、もう12月。
時がたつのは本当に早いですね。
今月の末ごろには、一年のまとめ的な読書記録を出すのを目標にしていきたいと思います。

以下、11月に読んだ本です。

悪女入門 ファム・ファタル恋愛論

知的生産の技術

なつかしい時間

わからないまま考える

WILDHOOD 野生の青年期

ドラゴンは爬虫類

料理の四面体

世界文学

もっとみる