見出し画像

あなたの知らない「5G イメージビデオ」の世界

"Visualization from the Opte Project of the various routes through a portion of the Internet" under CC-BY-2.5


 5G シリーズです。
 過去に、5G の概観から、5GでUGVの未来はどうなるか。職場環境や働き方はどうなるか等の記事を書いてきました。


 今回は趣向を変えて軽めの記事を。5Gが普及した未来の世界がどうなるか、各企業・組織がイメージビデオを作っているのでその紹介をしようと思います。5Gは一般の方にユースケースを伝えていくのがなかなか難しい分野の一つですが、各社様々な視点や工夫を盛り込みながら、その姿を伝えようとしています。

 まず、富士通のイメージビデオです。

 ある家族の一日の生活を通して、主に家庭における5Gの未来を説明しています。空間を触ることでアクティベートするデバイスがだいぶ先の将来となっている気はしますが、自動運転、リモートミーティング、翻訳、情報収集・整理するダッシュボード、VR 等、技術的には既に存在するものの延長として理解できます。そういう意味では地に足のついた未来像でしょうか。

 NEC です。二分と短いビデオの中に、渋谷再開発の話に言及しながら、さりげなく5Gによるアプリケーションや5Gへの期待を紹介する形をとっています。基本的には都市が世の中がどう変わるかという視点です。特にビジネスパートナーと一緒に5Gの未来を考えていくという立ち位置になっています。

 Samsung です。NECのVideo と紹介のアプローチは似ている気がします。ここまで眺めてくると5Gのアプリケーションとして大体みんな同じことを考えているなということはわかってきます。例えば、エンタメの描写は似てきます。加えていうと、Samsung は、リモート手術に明確に触れているところがポイントでしょうか。日本だと法規制もあって明確に言及しにくいところはあります。また、工場、農場、セキュリティでの5G活用もポイントです。視点が広いですね。

 AT&T です。ビジネスにフォーカスを絞り、Samsung と同様に幅広く領域をカバーして5G活用の社会を示しています。一瞬出てくるメークアップミラーは、未来ビジョンのある種定番です。

 Xiaomi の Videoです。今までのVideoと作りが全然違いますね。室内が中心で、富士通のイメージビデオと着眼点は似ている気がします。最初のリモートトレーナーは5Gっぽいともいえますが、これは5Gというには大容量でも低遅延でもなさそうなので、IoT で十分ではないかという気もややします。

 こちらはIntel です。ドローンっぽいAI キャラクターがナビゲーションしてくれる中、スマートシティとなっていく都市のインフラとしての視点で、いくつかのアプリケーションをさりげなく映像の中におさめることで紹介しています。危険な時でも自動車が安全に停止できるというのは低遅延のいいアプリケーション例です。最初は、雲の上から映像が始まり、雲(Cloud)へようこそ、と言っているのは、テクノロジーのメタファーなのでしょうか。

 こちらは、T-Mobile です。Intel と同じく都市や郊外の俯瞰的映像を見せてくれます。Connected Highway、Connected Vineyard が出てくるところがより具体的な活用をイメージさせてくれます。最初に母の誕生日のギフトにと頼んだ服を、最後にドローンが母親の家の玄関まで届けてくれます。

 ドコモです。2020年3月18日にリリースされた動画をとりあげます。とても丁寧な仕上がりで、未来の生活を見せています。ここまで他社さんのイメージビデオを見ていると、既にもうあれもこれも見たという感じになってしまいがちですが、できる限り最先端感を出すべくディテールに気を使っているところがわかります。エヴァンゲリオンとのコラボがあったり、ブレードランナー2049を思わせるような見せ方があったり。しかし、ドローンは飛びすぎですね。

ドコモからもう一つ。ドコモは、Perfume の曲「Future Pop」の公式MVの中で、5Gの未来像を、Perfume のメンバーとともにさりげなく描くというコラボレーションビデオを作っています。輪になって登場してくるショッピングカートとドローンはやはりECのイメージなのでしょうね。


 このように、各企業、5Gが普及してくる数年先に備え、5Gによってどのように社会が変わるのか、ビジネスが変わっていくのかを感じてもらうために、それぞれ様々なクリエイティビティを駆使し、ユースケースを提示してきています。そんな中、個人的暫定ベストは、総務省が作成したこちらのイメージビデオになります。

 自動運転、360度VR、ドローン、遠隔医療、キャッシュレスペイメント、音声認識・翻訳と主要なところを網羅する王道をいく5G未来ビジョンが描かれています。ただ未来のSFチックなイメージを提示するのではなく、いかに新技術が地方の日常や高齢者の生活や幸せにも役立つのかという視点設定が日本的であり、単純な未来ビジョンの提示に留まっていないところが素晴らしいと思います。


●おまけ
 今回は5G イメージビデオ紹介でしたが、過去に、機内安全ビデオ紹介もしています。ご興味がありましたらこちらも御覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?