MASAToooN!

音の魔法の旅をお届けする魔法使いです ①8弦ギタリスト →GOC Guitarsより…

MASAToooN!

音の魔法の旅をお届けする魔法使いです ①8弦ギタリスト →GOC GuitarsよりシグネイチャーギターMSー1 Sheltie発売 ②ジェンダーレスモデル →写真集『音の魔法の旅 1』 ③アクセサリー作家 →Fantasy Gallery MuniMuni 400点以上お届け

マガジン

  • 単発記事

  • バンドマンが8弦ギタリストにジョブチェンジしたらシグネイry

  • ソロ活動者向けのTips「ライブ活動で役立つこと」

  • ソロ活動者向けのTips「遠征時に役立つ荷造りあれこれ」

  • ソロ活動者向けのTips「身に着けておくと得すること」

最近の記事

  • 固定された記事

今日も明日も、特別で素晴らしい一日を

みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 あと数日で2022年が終わり、新しい年の幕開けです。 みなさんはもう来年の目標は決まりましたか? 私は取り急ぎ…今年こそは寝正月を遂行する!!!という意志を固く持っています✋😤 …あとはアルバムのレコーディングを終わらせる事が目標です🦋 食べて寝てばかりはいられません…!🧝‍♀️ 今回の記事は本題に入る前にお知らせがあります。 今年の6月から毎週月曜日の夜にnoteを更新し、Twitterでは #本日

    • 【完結】バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part5

      みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 この時期はTwitterやインスタを観ているとMy new gear...している方を多く見かけます。 最近はみんなのMNGを観るのが日々楽しみになりつつも、自分も何をMNGしようかな~とワクワク迷っています! こういうのって、買う前の時間がワクワクするんですよね🌚🌚🌚 さて、毎週月曜日に更新しているこのnoteの更新も残すところ今回を含めてあと2回。 前回の記事はこちら⤵ 最終回の今回は、シグネイチ

      • 活動に大きく役立った5つの本音【有料記事】

        みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 早いもので12月ももう2週目。 皆さんはやり残したことはありませんか? 先日、無名人インタビューというnoteにてインタビューを掲載しているコンテンツに私のインタビューが掲載されました。 今回のインタビューでは今まで他のメディアで話したことがないような自分のルーツや、私のnoteで紹介しているような活動の運営についても話しています! 無名人インタビューは応募制のインタビューです。 ご興味ある方はこちら

        有料
        500
        • 8弦ソロギタリストで良かったと思える5つのこと【一部有料記事】

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 ここ数日で急に冷え込んできましたが、体調を崩さず活動していますか?❄ お風呂にゆっくり浸かってゆっくり進んでいることを願っています。 ちなみに私は寒すぎてつい長風呂してしまいよくふやけています。 ふやふやの魔法使いです…!🪄︎︎𓈒𓂂𓏸☆ さて、12月最初の記事は「8弦ギターでソロギターを弾いていて良かったこと」を紹介していきます🍀 以前「ソロ活動のメリットとデメリットについて」というテーマの記事を書き

          有料
          500
        • 固定された記事

        今日も明日も、特別で素晴らしい一日を

        • 【完結】バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part5

        • 活動に大きく役立った5つの本音【有料記事】

        • 8弦ソロギタリストで良かったと思える5つのこと【一部有…

        マガジン

        • 単発記事
          6本
        • バンドマンが8弦ギタリストにジョブチェンジしたらシグネイry
          5本
        • ソロ活動者向けのTips「ライブ活動で役立つこと」
          3本
        • ソロ活動者向けのTips「遠征時に役立つ荷造りあれこれ」
          3本
        • ソロ活動者向けのTips「身に着けておくと得すること」
          4本
        • ソロ活動者向けのTips「アーティストと美容」
          3本

        記事

          バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part4

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 早いもので11月がもう終わります🍁🍂 11月最後の記事は「バンドマンが8弦ギタリストにジョブチェンジしたらシグネイチャーギターが発売された件について」の第4回目です🦋 8弦ギターでソロギターを始めたきっかけから活動でのあれこれについて紹介していきます✨ バンドを辞めたお話の前回の記事はこちら⤵ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ (当記事に登場するアーティスト/ブランドについては敬称略となります) バンドを脱

          バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part4

          ライブ活動で役立つこと Part3【一部有料記事】

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 今年もあと1.5か月。 みなさんはまだ今年のうちにやりたいことや、やり残したことはありませんか? 私は魔法界でせっせと頂いているレコーディングを進めたり、より良い作業環境を徐々に組み立てているところです。 …はい、美味しいものも食べつつやってます🍔 来年は食べてばっかりなのを改善せねば…!! さて、今回の記事でソロ活動者向けのTips「ライブ活動で役立つこと」は最終回! ライブ活動で役立つ5つのこ

          有料
          500

          ライブ活動で役立つこと Part3【一部有料記事】

          ライブ活動で役立つこと Part2【有料記事】

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 …今日はいつもの始まりのような問いかけはしません!!!!! なぜなら!!! めちゃ素敵なMVを撮ってもらったのです!!!🐡🐡🐡🐡🐡🐡 いっぱい観てください🦊🦊🦊🦊🦊🦊🦊 撮影と編集はフォトグラファー/ビデオグラファーの小林 大起氏、映像に登場するかわいいクサフグの製作者は造形作家の髙梨工房氏の作品、サメ形のカポはPhoenixのShark Capoを使わせて頂いています🦋 …おっと、本題とは関係がな

          有料
          500

          ライブ活動で役立つこと Part2【有料記事】

          ライブ活動で役立つことPart1

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 11月になりましたが、あなたの活動の調子はどうですか? 私は本日、神奈川県横須賀市にある常葉中学校にお招きいただき、外部講師として演奏と「自分らしく生きる」というテーマの講演を行いました。 プレイヤー向けのセミナーや美容サロン以外の場での講演は初めてでしたが、言葉のない音楽をお届けしているからこそ、私にとっての「自分らしく生きる」ことについての思いを伝えられたかと思います。 少しでも癒しの時間をお届け

          ライブ活動で役立つことPart1

          ソロ活動のメリットとデメリットについて

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 もうすぐで10月もおしまいです。 早いものですね🎃🦇🕸 私は魔法使いなので365日ハロウィンみたいなものなのですが、やはりこの時期の空気感や街並みが大好きです✨ …毎回甘いものしか載せてませんね?!🎂 いいんです!!!食欲の秋ですもの!!!✋😤 さて、今回のソロ活動者向けTipsは単発記事です✨ 今まで更新した単発記事はこちら⤵ 今回はソロ活動のメリット/デメリットについてそれぞれ紹介していきます

          ソロ活動のメリットとデメリットについて

          バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part3

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 食欲の秋。 みなさんはたくさん食べてたくさん楽しんでいますでしょうか?🎂 私?私は質素な食生活を心がけてますよ? やはり体型維持はアーティストにとって大切なことなので✋😤 …毎日ストイックにダイエットなんてしてられるか!!!! 頑張った日はスイーツを食べて元気いっぱいなのです!!🍰🍩🍴✨ さて、今回で「バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について」も3回目!

          バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part3

          遠征時に役立つ荷造りあれこれ Part3【有料記事】

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 急に気温が下がり、いよいよ秋…というか冬に片足突っ込んだ気候になりましたがいかがお過ごしでしょうか? こんな気温変化も低気圧も凄まじい日々に朝起きているだけであなたは偉いです。 いや、昼に起きても夜に起きても起きてるだけ偉いです。 というか、生きてるだけで偉いのでは?!💯 どんな活動にも無茶は禁物。 ゆるりと進めていきましょう🔥 さて、今回のPart3でソロ活動者向けのTips「遠征時に役立つ荷造りあ

          有料
          500

          遠征時に役立つ荷造りあれこれ Part3【有料記事】

          遠征時に役立つ荷造りあれこれ Part2

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 先週から涼しくなってやっと外出しやすい季節になりましたが、あなたのアーティスト活動は順調に進んでいますか?✨ 私は昨日は東京での演奏を、そして今週の土日は新潟県で2Daysライブが控えています🦋 全国各地から演奏のお声掛けをいただけてありがたいと思うと同時に、このような活動で得た自分の経験を役立つ形に残していきたいなという思いでこのnoteを書き始めました! あなたの活動にとって役立つ情報を今回も発信

          遠征時に役立つ荷造りあれこれ Part2

          遠征時に役立つ荷造りあれこれ Part1

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 あっという間に10月になりましたね。 皆さんはどんな秋をお過ごしでしょうか? 芸術?オシャレ?食欲? 秋と言えばたくさん楽しめることに溢れている季節ですね🍁 なんだかワクワクしてきます。 魔法使いの私はもちろん芸術の秋を過ごしていますよ。 …甘いものを食べることも五感で感じる芸術なんだいっ!!と己に言い聞かせています😇🍰🍩🍴 さて、涼しくなるこの季節からネットで発信ではなく外でのアーティスト活動を始

          遠征時に役立つ荷造りあれこれ Part1

          バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part2

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 ここ最近は台風が訪れたり、天候が大変プログレッシブですが、9月も終わりにさしかかり少しずつ涼しくなって過ごしやすくなりましたね。 …え?本当にもう9月が終わるんですか?この間9月になったばかりでは?! いやはや…10万年以上も生きていると時間が経つのは一瞬です🧝‍♀️ さて、今週はソロ活動者向けのTipsではなく、私がシグネイチャーギターを発売するまでの物語を綴る「バンドマンが8弦ソロギタリストに転向

          バンドマンが8弦ソロギタリストに転向したらシグネイチャーギターが発売された件について Part2

          アーティストと美容 Part3【有料記事】

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 やっと少し涼しくなってきたのでこれからオシャレを楽しめる季節になりましたね。 私はもっぱら汗っかきなので地獄から解放されたぜ!!!!ひゃっほう!!!!!という気分です🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 人間界、なんでこんなに暑いの😇😇😇😇 さて、今回で「アーティストと美容」は最終回! Part1では「アーティストが美容にこだわることのメリットとデメリット」 Part2では「男性の美容やメイクについて」を紹介しました。

          有料
          500

          アーティストと美容 Part3【有料記事】

          アーティストと美容 Part2

          みなさまごきげんよう。 8弦ギタリストのMASAToooN!です。 ここ連日の低気圧を生き残った同志のみなさん。 身体の具合はいかがでしょうか? この低気圧を生き残ったあなたは今日起きてご飯を食べているだけで一等賞です🥇 さて、前回更新したソロ活動者向けのTips「アーティストと美容」Part1ではアーティストが美容にこだわることによるメリットとデメリットを紹介しました! 前回の記事はこちら⤵ そして、このPart2では「男性の美容について」をテーマにした内容をソロ活

          アーティストと美容 Part2