見出し画像

遠征時に役立つ荷造りあれこれ Part3【有料記事】


みなさまごきげんよう。
8弦ギタリストのMASAToooN!です。

急に気温が下がり、いよいよ秋…というか冬に片足突っ込んだ気候になりましたがいかがお過ごしでしょうか?


こんな気温変化も低気圧も凄まじい日々に朝起きているだけであなたは偉いです。
いや、昼に起きても夜に起きても起きてるだけ偉いです。
というか、生きてるだけで偉いのでは?!💯

どんな活動にも無茶は禁物。
ゆるりと進めていきましょう
🔥


さて、今回のPart3でソロ活動者向けのTips「遠征時に役立つ荷造りあれこれ」は最終回!

荷造りのポイントやこだわることによるメリットを紹介しているPart1はこちら⤵


カバン選びや旅先の日用品について紹介するPart2はこちら⤵



「遠征時に役立つ荷造りあれこれ」最終回は

①楽器機材について
②物販について

この2つの運搬について紹介していきます!

①について、この記事ではただどうやって運搬してるよーっというような紹介ではなく、私の機材を紹介しながら「なぜこの機材が運搬に適しているか」「運搬に適した機材選びのポイント」も紹介していきます🔥


上記の通り、今回の記事は私がギタリストということもあり半分くらいはギタリスト/ベーシスト向けの内容になります。


当記事を購入される方は、その点をご注意の上ご購入ください🙇‍♂️

◆楽器機材について


突然ですが、あなたはどんなことにこだわった機材選びをしていますか?

楽器機材の選び方は人それぞれポリシーがあり、それぞれの話を聞くと新しい発見があったり自分にも活かせそうなものがあったりして楽しいものです。

私は楽器や機材を選ぶ際、「省スペースかつ機能に妥協がないもの」という点をこだわっています!

ミニマリズムと機能性の融合は
ひとつの芸術だと思います


私のメイン機材はいつでもどこでも「音の魔法の旅を奏でられる」ことに特化したセッティングです。

そんな私が遠征に適した機材にこだわっているポイントを具体的に紹介していきます👜

ここから先は

4,718字 / 10画像

¥ 500

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?