見出し画像

自家骨軟骨柱移植術(Day3:リハビリ開始)

7月1日金曜日
術後の傷口の痛みは変わらずで、それ以外は元気に過ごせている術後3日目。
今日の午後から早速リハビリ室にてリハビリ開始だそうだ。
午前中はまず看護師さんに傷口を見せ、膝の温度を測ってもらう。その後膝周りのマッサージをしてもらったが、これが激痛!組織が固まっているところをほぐしていく為のマッサージだそうだが、固まってるからそれは痛い。自分でもマッサージするよう指導を受け、部屋ですることに。
午後からはリハビリ室へ行き、同じく膝周りのマッサージと膝蓋骨(膝のお皿)を指で動かす作業。その後はセッティング(大腿四頭筋に力を入れるトレーニング)をした。両足に機械を付け左右比を図ったが・・・
右の100%に対して、左は何とか頑張って10%程度。
最初はこんなもんらしいが、たった数日でこれはやはりショック。。
今のところ動きは悪くないらしく、今後はベッド上でこのトレーニング→アイシングを繰り返すことに。最後に大腿四頭筋に電気を当て終了。
週末はリハビリ科が休みの為、週明けまでにはせめて20%目指してベッド上でリハビリ頑張りたい!

Day3 終わり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?