見出し画像

建設途中の高速道路でワープだ! 中国生活ご安全に-7


いつもありがとうございます。

現在中国ではインフラ整備が急ピッチで進んでいますね。高鉄(中国新幹線)や高速道路もそうですね。マンション・ビル建設・周辺の街その物も建設が続き周辺の大型ショッピングモールなども増え続けています。

少し前の出来事ですが、以前頻繁に訪問していた広東省東莞市、家具発祥地として現在でも家具工場はとても多いです。東莞市の大玲山鎮は日本軍との最大の激戦地とも言われている場所などもあります。以前訪問していたのは東城区・大玲山鎮・厚街鎮の境のあたりの600名規模の工場でした。ホテルは日本語が通じる厚街周辺で、工場までは峠を越えるため1時間弱程度毎日かかっていました。

冒頭のようにインフラ整備が進み、高速道路(正式には有料道路かと思います)の工事が進み、厚街から峠を越えて東城区を横切り、大玲山鎮の広州と深センを結び高速道路に直結すると聞き、新しい高速道路が完成すれば便利になるな!と思っていました。

訪問時は、毎日建設中の高速道路を横目に早くできないかな?と思いながら工場に向かっていました。段々と工事も進み、高速道路の入り口が出来上がって来ていました。ただ、入り口は工事用の砂の山や資材が沢山おいてあったので、もう少し時間がかかるのだろうな??と

思いきや!!

工事中の高速入り口の砂山にタイヤの跡、工事の車が通ったんだな、くらいに思ったら、送迎の工場の車が工事中の高速道路の入り口に向かいました。

  应该没问题  運転手がつぶやいた!!

    (多分問題ない)

 为什么应该没问题 我觉得有问题呀   勉強中の中国語で聞き返した! ・・

    (なんで多分問題がないんだ?俺は問題だと思う)

砂山を乗り越えて走り始めると、車の通過した跡は確かにある。でも建設途中の高速道路にふつう入るか?ふつう入らないよ!!工場に予定より20分くらい早く到着出来るのは良いが、映画のように途中で高速道路が切れていないか心配になってきた。

5分程度順調に走ると、運転手はニコニコしながらまた『没问题/問題ない』と誇らしげに、スピードを上げて行った。私は『慢慢,慢慢/ゆっくりゆっくり』と言いながら前方に集中していた。

山がきれいだ、なんて思っていられない、緩やかな右カーブを曲がると前方が登坂になっている。その先はあまり見えない、、おお!

もう一度『慢慢,慢慢/ゆっくりゆっくり』と、私はつぶやいた。

1~2分走ると、今度は下り坂なのか?その先が見えない・・まさかその先は工事が進んでいなくて、道が無い?そんなことは無いはず、車のタイヤの跡があるからきっと大丈夫・・登坂が終わり頂点あたりに差し掛かるとその先の下り坂が見えてきた。ホッ・・・

何だかドキドキしたけど、日本では決して味わう事の出来ないスリルを満喫できた満足感と、明日から運転手を変えてくれ!と総経理にお願いするかどうか?迷っているうちに目的の工場に到着しました。

皆さんも海外に行ったときは、工事中の高速道路は走らない方が良いと思います。


いつも最後までありがとうございます




10年くらい前の出来事です、現在は法律も厳しくなっていますのでこのような事は無い(少ない?)と思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?