見出し画像

ほとけさまのおしえ「ワークシェアリング」

 「ワークシェアリング」という言葉が定着して随分と経ちます。
 
 ワークシェアリングとは文字通り「仕事をみんなで分担して行い、利益もそれに合わせて分け合う」という考え方です。

 つまり能力のある人だけが仕事と利益を「独り占め」するのではなく、みんなで「分け合いましょう」という考え方です。

 例えば職場には「障害者雇用枠」が設けられていたり、パートやアルバイトで少しの時間ずつ働いて仕事をみんなで回したりしていくようなことです。

 でも実際には「働くペース」が違ったりミスが増えたりしがちで、ストレスを抱え、「あの人に任せたら仕事が増える」「自分でやったほうがいい」と思いながら仕事をされている方も多いのではないでしょうか?

 でもよく考えてみてください。

 そういうふうに自分で勝手に優劣をつけて「いがみ合う」ことで、誰か得する人はいるのでしょうか?

 もしかしたら「余計なストレス」を抱えて、嫌だなと思いながら働く時間を「自ら」作っているだけではなのかもしれません。

 そういうときに「慈悲と智慧」の心で物事を「合理的」に考えられたらいいなと思うのです。

 もし「相手の立場だったら」と考えたり、「業が違うのだから相手のことは計り知れない」と理解したり。

 そういう「マインドシェアリング」をすることで、あなたの「職場環境」はとても過ごしやすいものになるのかもしれません。


☆今日の一句☆

 慈悲心
    仕事と気持ち
          分け合おう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?