マガジンのカバー画像

【本の読み方の設計図】読書記録

131
本の読み方の設計図。すぐわかるではなく、ロジカルに読んだ読後の感想を本の設計図として味わう。論理構造を味わう投稿。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【今こそ読みたい】対立を好意に繋げる10の技術

【今こそ読みたい】対立を好意に繋げる10の技術



【学びたいこと】
人とのコミュニケーションスキルを磨く・高める

【概要】
人は論理の機械ではない。ひとりよがりでプライドが高く、衝動的で、臆病で、あさましい生き物だ。17

◆主張
新しい衝突50
議論して聞く97

ベン・ホロウイッツの指摘したビジネス人間関係の真実
「ほとんどのビジネス関係はしばらくすると緊張に耐えられなくなるか、逆に緊張感が無くなって生産性が落ちてしまう」101

人間

もっとみる
「最強の魔法の読書術」爆誕

「最強の魔法の読書術」爆誕



【学びたいこと】
読書をお金に変える

【概要】
次読みたい
「60分間企業ダントツ化プロジェクト」

結論:
本はあなたの運命を変える290

ROI(投資対効果)
読書ほどROIが高いことはない

◆人生の本質
認める者が現れ、見つめ(注目し)続ける者が拡大させる54

◆本・読書の効果の核心
●新しい言葉に出会うこと101
本の中身と読書中の脳はシンクロ現象・感情移入を起こしている
あた

もっとみる

幸運の科学 偶然は起こせる!?



【学びたいこと】
奇跡を生み出すための幸運を身につける

【概要】
セレンディピティを生み出すというライフスキルを身につける
★★★幸運は備ある者に訪れる。iv
人は自分外言った通りの人間になる。
考えていることが「実現」し、語ることが「現実」になる。76

★★★物事はたいてい最後にはうまくいく。うまくいっていないなら、まだ最後ではないと言うことだ。
〜ジョンレノン73
行動し続ければ運に恵

もっとみる
今こそ君主論

今こそ君主論



【学びたいこと】
人をリードする極意を学ぶ

【概要】
マキャベリの時代と今の時代はよく似ている

近代政治学の古典であるマキャベリの「君主論」から今の時代に必要とされるリーダーの条件について学ぶ。3

★★★現在は平時ではなく、有事なのである。5

◆マキャベリ君主論
非連続な時代において、国を統治する君主はどうあるべきか
非連続な時代において、企業を統治するリーダーはどうあるべきか5

もっとみる
あなたのモチベーションを神がからせる秘訣

あなたのモチベーションを神がからせる秘訣



【学びたいこと】
常にハイモチベーションで生きる

【概要】
いつも通りを変える
→モチベーションを自然に上げる習慣
いつも通り=自分設定152

2ページ:モチベーションタイプ
ハイモチベーションタイプ
やる気マンマン状態=息切れしてしまう33

ターゲット:
やる気を出すために、誰がいいアドバイスしてくれないかな〜
できるだけ簡単な方法で
と思っている人5

◆やる気の正体:
お金などの物

もっとみる
天才の鈍感力とは?名言に浸る旅

天才の鈍感力とは?名言に浸る旅



【学びたいこと】
心を変える
人生を変える
行動を変える

【概要】
ライブ感のある名言集!
歴史の偉人たちはどうやって困難を乗り越えてきたのだろうか?2

副題:
ありのままの私を大切にした偉人の話265

◆ピーナツ:
スヌーピーは人がこれまで恐れてきたものをテーマにしている
チャーリー・ブラウンは、誰しもがもっている不安感と、人に好かれたいという願望
・・・289
★★★あすがすばらしい

もっとみる
人生を変える365日の質問

人生を変える365日の質問



【学びたいこと】
1日10秒で人生を変える

【概要】
読む本ではなく答える本

質問に答え続けることで、質問力を身につけること398

結論:
自分にどんな問いをなげかけるか?はどんな人生を生きるか?と同じこと398

自らの当たり前を疑う 
人の心を動かす本質を深く見極めること
強みを活かす生き方

+αの愛ある言葉
+αの笑顔
+αの行動
+αのスピード感ある行動
+αのスピード感ある改

もっとみる
いまさら?いまこそ?マルクス資本論

いまさら?いまこそ?マルクス資本論

【学びたいこと】
資本主義を超えるヒントを探る

【概要】
合わせて読みたい:ブルシットジョブ

結論・提言:
●資本主義の次の持続可能な社会を考えるために165
脱成長にこそ真に豊かな未来がある141
資本の増殖と商品化が地球全体に広がっている160

共同体169
アソシエート(自発的な結社)
労働組合・NPOを含む

●地球と労働によって生産された生産手段をコモンとして占有することを基礎とす

もっとみる
自分軸を生きる「東洋哲学」

自分軸を生きる「東洋哲学」



【学びたいこと】
才能=持って生まれた力を最大化させる

【概要】
すごく読むのに時間がかかる本です
なぜなら
「自分軸」を見つけ、人生をかけて実現する「夢」を発見する本だから

読んで欲しい人:
いつも心がモヤモヤするし、ただ忙しいばかりで充実感がない27
マネジメントに学ぶ経営者層

人は誰でも「10万人に1人」の才能を持っています。
世の中にあふれる西洋的なビジネススキルやノウハウを知る

もっとみる