地元大阪にて初完封の『中日・松木平優太』は、おな小、おな中の同郷出身

 先日、杉本商事バファローズスタジアム舞洲にて行われた、ウエスタン・リーグ ファーム公式戦

『オリックス対中日戦』


杉本商事バファローズスタジアム舞洲

先発した中日ドラゴンズの『松木平優太』は
先日ファームで初完投し
今後の支配下入りが注目される育成投手で

大阪市港区の
田中小学校、港南中学校出身と
僕と同郷の選手です。

・中継カメラマンとして同郷選手を撮る

そんな、田中小の先輩である僕の
その日の現場は、偶然にもこの対戦カードの中継カメラ。

オリックスのホーム中継カメラとして撮影に入ってるものの、やはり期待は松木平。「頑張れ!打たれるな松木平優太!!」と思いながら撮影をしてしまう。


ファインダー越しに見る松木平優太

・松木平好投

試合は、2回
ドラゴンズ打線が
オリックス・ファーム公式戦初登板の新人
東松投手から7点を奪いチームを大いに勢いづけ、3回にも3点を追加するという、勝利を確信させる展開。

松木平投手はテンポ良くオリックス打線を押さえ5回を終えた。

そして、6回
松木平が続けてマウンドに上がり投球。
今日も完投しアピールをしたいところだろう。


・地元にあった松木平の記憶

そもそも、松木平優太が同郷の選手だということに気づくのは

『松木平』と言う珍しい苗字で

幼少期を過ごした当時、地元港区には
同級生の『松木平くん』の実家である
『まつきひらストアー(正式名不明)』なる名前の商店(酒屋とコンビニを合わせたような昔ながらの店だった気がする)があり、俺達は『まつきひら』行こうぜー!!と言って
駄菓子を買いに行ったり、遊びに行ったりした
記憶がある。

ファーム戦の撮影に入る機会があり、スタメン表の『松木平』と言う名前をみて
名前が珍しいので直ぐに調べたところ、同郷ということが判明した。

試合前など、松木平選手と話を出来る機会があれば、同級生の松木平くんとの関係は聞いてみたいものだが、未だ機会に恵まれず・・・。


・そして完封へ

試合に戻り
8回頃から「松木平完封」の言葉がよぎり
撮る画的にも、松木平の投球が中心の画作りとなっていく。

8回の投球を終え、ベンチへ戻った松木平の下へ浅尾投手(たぶん浅尾さん)コーチが近づき何かを話す。

そしてうなづく松木平。

おそらく「最後まで投げられる?」「行けます!!」というようなやり取りがあったんだろう。

もしかしたら「今日、グリルミヤコか赤丸食堂行かん?」(地元の名店)「行きます!!」かも知らんけど。

最終回である9回
あと3人を討ち取れば、試合終了。

1人目の打者、来田をセンターフライ
2人目、T-岡田を空振り三振
3人目、山中のファウルフライをサード濱が掴んで試合終了。

松木平優太投手は
地元大阪にて初完封の勝利をおさめた。

このまま、支配下登録、1軍登板へ向けて
駆け抜けてほしい。

とにかく、「ああ、我ら田中の子供」と言う話で(田中小学校校歌より)

「誇れ誇れ港南中学生」と言う話です。(港南中学校校歌より)

↓↓映像ちょっと見れるツイート

↓↓記事読める


スポーツナビ野球速報アプリよりスクリーンショット


#中日ドラゴンズ
#松木平優太
#投手
#完封
#田中小学校
#港南中学校
#杉本商事
#バファローズスタジアム舞洲
#ウエスタンリーグ
#ファーム公式戦
#NPB
#オリックス
#バファローズ
#支配下
#育成
#野球中継
#まつきひら
#グリルミヤコ
#赤丸食堂
#Xiaomi
#Xiaomi14Ultra
#14Ultra
#スーパーワイド
#12mm
#f1 .8
#VARIO
#SUMMILUX
#ライカ
#スマホカメラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?