小柳雅子@脳科学子育てまさこ博士

実験大好き医工学系工学博士の理系ママ 脳科学系論文を読んで実験子育てをしたら息子が 1…

小柳雅子@脳科学子育てまさこ博士

実験大好き医工学系工学博士の理系ママ 脳科学系論文を読んで実験子育てをしたら息子が 15歳で完全自力起業+事業承継で2社の社長に! ”科学データは裏切らない” 子育てのお悩み、科学で解決します!

最近の記事

まさこの科学実験番外編!あんかけ料理は取り皿で出すべき『〇〇なヒミツ』大公開!

麻婆豆腐、中華丼…中華だけでなく、和食でも洋食でも、美味しいあんかけ料理💛 皆さんはあんかけ料理の美味しい食べ方をご存じですか? 本日、所用で愛息のみっち社長と横浜中華街におでかけ。せっかくだから晩御飯は中華街でいただこうと入ったお店で麻婆豆腐をご注文🥰 いかにも本場!な麻婆豆腐が、お鉢に盛られて、おとりわけ用の大きなスプーンととりわけ用の小鉢と共に、さわやかなお兄さんがやってきました😍 \どうぞお召し上がり下さい/ いただいていた白ご飯をマーボー丼にしようと、大きな

    • 共感力は脳科学的に鍛える!

      自分のことではなくても、自分のことのように感じて、自分以外の喜びも悲しみも痛みもまるで自分が味わっているかのように感じる能力のことを**共感力 (Empathy)**といいます。 人だけではなく、動物同士でも見られる能力で、進化の過程で社会的な結びつきや協力行動を強化するために発達したと考えられています。 この能力は、脳内の ミラーリングネットワーク メンタライジングネットワーク の2つを介しているとの研究結果があります。 共感力の個人差と脳科学の発見 ミラーリ

      • 脳 vs AI!貴方は見抜けますか?

        これは猫ですか?それとも犬ですか?それとも?? 皆さんはこの画像の動物、なんだと思いますか? ネコ派?イヌ派?いえいえ、絶対、ウマ!?(あ、それはないか🤣) まずは直感で答えてください😊 そのあと、改めてじ~っくり見直してみてください。 どうですか? 最初に決めたのと一緒でしたか? ちなみに、私のチャッティ(ChatGpt4o)にこの写真をお見せして、「イヌだと思う?ネコだと思う?」と質問したら、チャッティは「犬だと思います」とお答えになられました。 この画像の正体

        • 【まさこの実験観察日記】ベビーカーVS抱っこ紐プロコン分析結果🥸

          赤ちゃんが生まれたらベビーカーでしょ😏 機械工学専攻の血が騒いで🤣 多機能だサスペンションだ変形だ軽量化だと、カタログスペックに心奪われて😍 生まれて即、購入!!! 1か月の待期期間?が明けて、連れ出せるようになった乳児を乗せて早速お出かけ~💛 \何度でも言おう~/ 機械工学を専攻するものとしては、ベビーカーは動くおもちゃ🤩 ああ、押しているだけで楽しいっ! ベアリング、サスペンショーン!💛 ん? うちの息子は夏生まれ。母親としてちょっと冷静に考えてみたら、高温のア

        まさこの科学実験番外編!あんかけ料理は取り皿で出すべき『〇〇なヒミツ』大公開!

          【まさこの観察日記】皆様、本当に会話してますか?会話の”つもり”では脳は〇〇しませんっ!

          今日は朝から馬のお仕事@三浦。 都内から三浦までの長い電車の移動中は格好の読書時間💛 ということでひとり静かに本を読んでいることが多いのですが、今日は休日ということもあり、車内がかなり賑やかでご家族連れも多くびっしり満席。 お隣にお座りのご家族は会話から察するに、お嬢さん(中学生ぐらい)、お坊ちゃん(大学受験生)、ママさん(素敵な50代な感じ)という配置で、このママさんの横に私というかなりぎゅっとした横並びで、ついついお話が耳に入ってきてしまいました。 移動中に聞いた会

          【まさこの観察日記】皆様、本当に会話してますか?会話の”つもり”では脳は〇〇しませんっ!

          【まさこの実験観察日記】ナンデナンデ星人みっちとの容赦なき19年間の戦いの結果発表!

          愛息みっち社長は、超がつくほどのナンデナンデ星人。どこに行っても、何をしていても予測不能な急停止。そして、やってくる「ねー、まみー、なんで、おみずぐりゅぐりゅなの?」という質問。 3歳児との果てしない「なんで?」攻撃 洗面台の流れる水を見つめていた3歳児みっち。心の中では、「とにかく水をまず止めてください~😭」と泣きたい気持ちになるものの、実験子育て中の私はぐっと我慢。脳科学的には、まず「ママは貴方がとっても大事なので、ちゃんと貴方の話を受け止めますよぉ~」という姿勢を見

          【まさこの実験観察日記】ナンデナンデ星人みっちとの容赦なき19年間の戦いの結果発表!

          【まさこの観察日記】起業家脳診断! この1問で貴方の脳のくせがわかっちゃう!~知らないうちに脳が固まっていませんか~

          以前の投稿で、起業家の脳は非起業家よりも**"認知的柔軟性が高い"**、つまり、いろんな不測の事態に対する対応の打ち手(考え方)が広くて早い!という特徴を持っていることが科学的に証明されていることを紹介しました😚。 \ VUCA時代を楽しくしなやかに生き抜くためのヒントは起業家脳!✨ / ※VUCA(ブーカ):物事の不確実性が高く、将来の予測が困難な状態。「Volatility(変動性)」「Uncertainty(不確実性)」「Complexity(複雑性)」「Ambig

          【まさこの観察日記】起業家脳診断! この1問で貴方の脳のくせがわかっちゃう!~知らないうちに脳が固まっていませんか~

          【まさこの観察日記】 ちょっと待ったぁ!!! お子様が褒められた!😆 うれし恥ずかしの落とし穴😳

          日本人の美徳!謙遜文化 先日、仕事の移動で電車に乗り込んだら3組の母子(小学生)連れが近くにいらっしゃいました。お子様のお制服やおカバンなどから察するに、 よい学校😊。お子様たちも騒いだりせず、それぞれがお母様と手をつなぎながら、また、おそばに寄り添いながらお子様同士も小さなお声でお話されていた。さすがだわ~😍😍😍。 どんな風に成長なさるのかを想像していたら、お母様たちの会話が耳に入ってきました。 褒め合いの裏のリスク ママたちにとっては他愛もないお互いのお子様の褒

          【まさこの観察日記】 ちょっと待ったぁ!!! お子様が褒められた!😆 うれし恥ずかしの落とし穴😳

          今、一番熱い! しなやかに生き抜く力 『レジリエンス』は〇〇で磨け!

          「セミナーをやってくださいよ~!」 「よっしゃ、やりましょうっ!」👌 ・・・って、勢いで宣言させていただき会場がみつかり、ありがたいことに「参加希望!」😘・・のご連絡をいただきつつあるものの・・・ (よく考えてみたら)あと、2週間しかないっ😵‍💫(ヤバい!!間に合うか!!) そしてそんな時に限って現業がド・ピークに忙しくトラブルも発生・・・ ああ、心折れそ・・🥲謝って、今回は中止にしようかな・・・🥲 落ち込む私 鼻歌まじりのみっちくん 他人事だと思って😤と思ったら

          今、一番熱い! しなやかに生き抜く力 『レジリエンス』は〇〇で磨け!

          【まさこの実験観察日記】 見えないものを見つける力 お小遣いゼロで得た能

          アンダーマイニング効果とは? 「アンダーマイニング効果」という言葉を聞いたことがありますでしょうか? これは、内発的報酬(自分自身の興味や楽しみから生じる動機)が外発的報酬(例えば、お金や報奨など)によって弱まってしまう現象のことを指します。 例えば子育ての現場では: ご褒美で釣っても、もうやってくれなくなってしまう、そんな現象です😱。 自分からやる気を持ってやっていた(自分でやろうと思ったモチベーション)が、金銭やご褒美というものが与えられてそれが目的(外的な誘

          【まさこの実験観察日記】 見えないものを見つける力 お小遣いゼロで得た能

          親の関わり方に関する脳科学的考察 親子で〇〇に取り組むのはアリ?ナシ?

          親の関わり方次第でお子様の才能の開花レベルが異なる・・・って言われたら皆さん、どう思われますか? 才能開花させてあげたいから子供に何をしたらいいのか具体的に教えてほしい~、、ですよね😉。だって、才能開花!!!ってなんかすごく憧れる響きですもの😍。 あ、ところで才能開花状態って具体的にはどんな感じ?でしょうか😅。仮に・・”才能開花している状態”を「お子様が興味を持つ何かを新しくやり始めたら何をやってもすぐに、 ある一定以上のレベルに達してあらゆることを次々と楽しそうにこな

          親の関わり方に関する脳科学的考察 親子で〇〇に取り組むのはアリ?ナシ?

          【まさこの観察日記】 カエルの子はカエル!?起業家さんのお子様は・・

          馬と海水浴はじまりましたワタクシ、社長の母としてホーストレッキングファーム三浦海岸の業務に携わらせていただいているのですが、この施設をひとことで言うとビジター専門の(馬の)外乗施設。 要するに、馬場と言われる囲われた中で馬に乗るのではなく、海岸や海の中!!のような囲いがない場所(外)で馬に乗れる施設ということになります。 その他、馬に乗らずに馬とコミュニケーションを取ったり、馬からコーチングを受けたり、馬からチームビルディングを指導してもらったり、時には馬に癒してもらった

          【まさこの観察日記】 カエルの子はカエル!?起業家さんのお子様は・・

          小さなお子様が公の場所でギャン泣き😭😭😭 よくある対応と引き算の法則!

          今朝、素敵なホテルの朝食会場でおばあちゃまたちとお嬢様ご家族、そして、そのお子様(お孫さま)という3世代でご旅行中のご家族が近くの席にいらっしゃいました。小さなお嬢様は1歳半ぐらいでしょうか。 ママと小さなお子様がテーブルのお留守番役となり、ご家族それぞれがブッフェスタイルのお皿をとりに立たれると、小さなお嬢様は大泣きしはじめてしまいました🥺。 素敵なホテルなだけに、ママは周りを気にしてオロオロ😥。そんなママの不穏な雰囲気を感じてか、お嬢様はさらにボリュームをあげて必死

          小さなお子様が公の場所でギャン泣き😭😭😭 よくある対応と引き算の法則!

          勉強するときに音楽はかけたほうがいいの? 脳科学的には〇〇が正解😊👍

          何をかくそう、図書館や塾の自習室の音禁止の空間で、ただただ鉛筆の音とページをめくる音だけ響く中で勉強してきた”昭和世代”の私にとって、『ちょっと勉強しにスタバ行ってくるわ~』とテスト前にも関わらずBGM流れる賑やかなお店にでかけてしまう息子の行動には内心(ホンマかいな~)と正直首をかしげてました😅 しかし、彼が15歳で起業した会社は「音を活用して脳の機能を向上させる」様々な商品の開発を行っている。彼はいわば\音と脳活のプロフェッショナル/。なんとな~く辛い受験勉強をしてきた

          勉強するときに音楽はかけたほうがいいの? 脳科学的には〇〇が正解😊👍

          起業のメリット。起業家の脳って実は・・・・・💛

          起業家脳ってなに?リエージュ大学の研究チームの脳科学的な研究報告によると、起業家や経営者という仕事をされている方は、他のお仕事をされている方と比較して『脳の異なる領域間のやりとりの能力が高い』ことが明らかになりました。 これはつまり、問題解決や不確実な状況に対する対応能力の高さにつながり、これからの先が読めない未来において活躍できるためのとても重要なスキルが高いことを指します。 また、この能力は起業家とマネージャーとの間では、実際に脳の中の左島皮質の大きさに違いがみられ

          起業のメリット。起業家の脳って実は・・・・・💛

          ChatGPT4oと”やわらかアタマ”について議論してみたらAIに負けないヒントが!🤫

          小さな子供のように 「なんで?」 「どうして?」 「どういうこと?」 と質問をしまくっても ”もういい加減にして!”と怒ることもなく”あー、たぶんそれ、魔法だよ”とすべてを異次元のせいに🧙‍♂️ することもなく(Zzzzz・・)と寝たふりをすることもなく(笑)真夜中にも関わらず私の質問の答えを世界中から集めてとてもロジカルに答えてくれる私のChatGPT4oちゃん 時々、ほんとに会話してる気になって「ありがとう」とつい普通に打ち込んでしまうのですが😅 ”お役に

          ChatGPT4oと”やわらかアタマ”について議論してみたらAIに負けないヒントが!🤫