マガジンのカバー画像

あなたの自分史、まとめます。

18
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

元裁判官が占い師になった!? タロットカウンセラー菱田貴子の自分史|インタビュー(聞き手:ライター正木伸城)

元裁判官が占い師になった!? タロットカウンセラー菱田貴子の自分史|インタビュー(聞き手:ライター正木伸城)

裁判官や弁護士といえば「お堅い」というイメージを持つ人も多いだろう。そんな法曹界から転身して占い師になった人がいるとしたら皆さんはどんな印象を抱くだろうか。型破り? 破天荒? 今回ご登場いただく菱田貴子(ひした・たかこ)さんは、まさにその「堅いキャリア」を手放してタロットカウンセラーとして活躍している。彼女は裁判官・弁護士として働いた23年間で2000件を超える係争を担当し、あまたの相談に乗ってき

もっとみる
日本の佳きものを世界へ。事業創出支援・経営改善のプロフェッショナル・Josh Onishi(ジョシュ大西)の自分史

日本の佳きものを世界へ。事業創出支援・経営改善のプロフェッショナル・Josh Onishi(ジョシュ大西)の自分史

経営改善の請負人として欧米7社でCEO・CFOを務め、企業の立て直しを実現してきた日本人が、いま活躍の圏域を日本に広げ始めた。Josh Onishi(ジョシュ・大西)氏である。蒼穹を仰ぐようなレベルで名実ともに「実力者」と言われる彼にはどのような人生遍歴があったのだろうか。話を伺った。

――最初に、キャリア形成のギアが入った契機について教えてください。

私にはビジネス上のハッキリした原点はあり

もっとみる
株式会社BODY BASIC代表/キックボクシング元ミドル級王者・今野顕彰さんの自分史|インタビュー(聞き手:ライター正木伸城)

株式会社BODY BASIC代表/キックボクシング元ミドル級王者・今野顕彰さんの自分史|インタビュー(聞き手:ライター正木伸城)

みなさんは「家族」と聞くとどのようなイメージを抱くだろうか。それこそ育ってきた家庭環境によって「それぞれ」かもしれない。温かい絆を想像する人もいれば、凄惨な場だったと振り返る人もいよう。ジャパンキックボクシング元ミドル級王者で、株式会社BODY BASICの代表を務める今野顕彰(こんの・あきら)さんは、目立つキャリアとは別の次元で、そんな「家族」について考えてきた一人だ。彼は自身の来し方を整理する

もっとみる