- 運営しているクリエイター
#コペンハーゲン
公園を哲学しよう!コペンハーゲンの「Superkilen」に見る、公園の知られざるチカラ.地域の問題を解決し、場のポテンシャルを最大限に引き出す.
グランドレベルという会社をつくる前に、ヤン・ゲールに会いたいと突然言い始めた代表の田中。気づけば1月のコペンハーゲン。毎日、極寒の日々でしたが寒さを吹き飛ばすくらい、目に飛び込むものすべての物事に興奮し続ける充実の一週間でした。そこで見たこと考えたことの一部は、これまでのいくつかのレポートで紹介させていただきました。しかし、ひとつまだお話していなかったある公園の話があったのです。 それが「Superkilen」(スーパーキーレン)という公園(photo=Comrade Ki
建てないことが、建てることに匹敵するなんて、本当なの?「Nørreport Station」と食べ尽くしたくなる屋内マーケット「Torvehallerne KBH」の話。
今回の私たちの旅の目的はひとつ。ヤン・ゲールの事務所に突撃することだけだったので、コペンハーゲンについて何も調べずに行ってしまいました。観光本の一冊も買っておけばよかったと気付いたのは、飛行機に乗ってから。 そこで、大活躍したのがAirbnbのホストのジェスパーさんにいただいたこの地図。これとgoogleMAPを合わせて1週間歩き続けたのでした。 さて、今回は、前回の小学校を後にして、Nørreport Stationと、その近くにある「Torvehallerne KBH
夜遊びの祭典「ディストーション」は、コペンハーゲンのまち一帯に10万人!?パブリックスペースの活用とは、都市*まちを愛でる身体行為を能動的に引き出すことなんだ。
さて、今回のデンマークレポートは、例のカウンターのないコーヒー屋「collevtive coffee」を後にして、少し池側に戻りながら、あえて大通りをはずれ、無目的に住宅街へ突入していった編(前編)です。 中心部からそれほど離れているわけではないのですが、このあたりになるとかなり人種も多様になってきて、かつ住宅地も少し密度が増してきました。 中心部ではほとんど目にしないグラフティが、こんなダイナミックにあったり。歩いていると、こういう場所が、ぽつぽつと集合住宅の間にあるん
コペンハーゲン発、世界的都市デザイン事務所「ゲールアーキテクツ」でプレゼンしてきました!ヤン・ゲールが64歳で立ち上げた事務所は、今世界中で...
とうわけで、コペンハーゲンの1週間に渡る滞在のレポは、一応、今回がラストとなります。(また何か、コペンハーゲンネタに絡む際は、こちらのマガジンにも掲載させていただきます。)さて、突発的にコペンハーゲンへ行った最終目的だったゲールアーキテクツの事務所にも、日本で知り合ったデイビッドさんのお陰でうかがうことができたわけですが... なんと、数日前に「どうせなら、プレゼンするかい?」と提案いただき、「はい!」と即レス。急遽、夜通しで英語版のパワポをつくり、ランチタイムにパーソナル