見出し画像

【スキの感性を磨く】Vol.1 三峯神社


念願の三峯神社に行ってきた​


こんばんは、服部です。


先々月になりますが、ずっと行ってみたかった秩父の山奥にある三峯神社に行ってきました。


なぜ行ってみたかったかというと、私が大好きなYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」で、中田さんが「日本史散歩」と称して日本史に由来のある場所を散策するという動画を紹介していたんですね。それがなんかいいなーと思いまして、自分もやってみたくなりました。


そしてまずは都内の神社に行ったりしていたのですが、ちょっと遠征してみたいなと思い、特にYouTube大学でも一番面白かった「古事記」にまつわる場所に行ってみたいなと。


そこで見つけたのが三峯神社でございます。


調べてみると、三峯神社はヤマトタケルが東征の途中に立ち寄ったこの地で、イザナギ、イザナミに思いを馳せてこの三峯神社を作ったということだそうで。三峯神社は関東屈指のパワースポットとしても有名だということと、秩父の山奥にあってなんだか神秘的な感じがするので是非行ってみたいと思い、今回行ってまいりました。


西武秩父駅からバスにゆられて1時間、山奥に進んでいくのですが、バスから降り立ってまず思ったことは、自分の服装への反省(^^; 


標高1,100mというのをナメてました。9月下旬でしたけど、とにかく寒くてたまらない。東京はまだまだ暑い日が多かったので真夏の恰好で行ってしまい、あやうく風邪をひきそうになりました(苦笑)


そんなやせ我慢をしつつも、神社のわりにはきらびやかな本殿や、そこら中にそびえ立つ巨木たち、そしてヤマトタケルの像などをみながら散策を楽しみました。


「好き」の感性を磨く


さて、なぜ三峯神社の話をご紹介しているかと言いますと、今回の旅をライフシフトの文脈で捉え直すと「好きの感性を磨く」というテーマでもあるんですね。


ライフシフトのキモとなるのはこれまで再三お伝えしてきているとおり「自分が大切にする価値観」なんですけど、それは平易な表現で表すと「自分の好き・嫌いの感性」と言い換えることができます。


今回の三峯神社への小旅行には、

▼大好きなYouTubeチャンネルである中田敦彦のYouTube大学に触発されて、日本史散歩をしたいと思ったこと
▼YouTube大学の講義で特に面白かった「古事記」にまつわる所に行ってみたかったこと

▼にぎやかな所より、落ち着いた静かなところが好きなこと

▼鉄道も好きなので西武鉄道の新型特急ラビュー号に乗ってみたかったこと

▼1時間のバスの旅で、窓からの景色を楽しみたかったこと

などなど、私の「好き」の要素がかなり含まれていました。


この「好きの感度を磨く」というのは本当に大事なことでして、特に私と同世代の40代サラリーマンの多くの方々は、他人から言われた「やるべきこと」に邁進していくなかで、「自分は何が好きなのか」という「好きの感性」が麻痺している人が本当に多いと感じています(私もそうでした)。


そうなると、ライフシフトのキモとなる「自分の大切な価値観」を思い出そうにも、心が麻痺しているので、思い出すのにかなり時間がかかってしまうんですね。


そこで「心のリハビリ」として、「好きの感性を磨く」ということが大事になってきます。


▼自分は今、何がやりたいんだろう?
▼自分は今、どこに行きたいんだろう
▼自分は今、何が食べたいんだろう?


そういった自分の「心の声」に耳を傾ける時間を増やしていくと、だんだんと「好きの感性」が磨かれるといいますか、サビが取れるような感じになっていって、「自分の大切にする価値観」も思い出しやすくなります。


そしてこの「好きの感性を磨く」の最初の一歩のオススメとしては、「毎日のランチ」ですね。


特に男性の方、いつもランチメニューを適当に選んでないでしょうか?


あるいは「あ、俺も」といつも誰かにあわせていないでしょうか?


そこを一歩踏みとどまって、「俺は今、何を食べたんだろう?」と心の声を聞いてみてください。


そこから小さな一歩を踏み出していきましょう。


ということで今回は三峯神社の話から「好きの感性を磨く」という話をさせていただきました。


※この「好きな感性を磨く」については、今後シリーズ化していく予定です。


今日も読んでいただきありがとうございます。​​

========================​

ホームページはこちら​


========================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?