社会教育主事講習④(熊本大学)
今回は最終週:8月8日、9日の講習について。
8月6日(土)に大分に戻り、7日(日)の夕方、熊本へ向かう。さすがに3度目となると運転も楽しめない+疲労が(;^ω^)
<8月8日(月)>
①超高齢社会におけるヘルスプロモーション(3h)
②社会教育としてのSDGs(3h)
①公衆衛生って大学の時、習ったような気が…。
なぜか栄養研にいた田神先生を思い出して、ネット検索をする 笑
便利な世の中になったものだ。
講師の都竹茂樹先生、パワーリフティングをやっていたとか。
納得する見た目!(すみません)
講義中、ちょっとした筋トレ(スロトレ)をやったけど、かなりきつかった…身体が弱ってる。
「豊岡市はどこにあるか知ってますか?」と。
豊岡市と言えば、ジェンダーギャップの解消推進に取り組んでいるまち←こんなまちに住みたい!(こころの声)
そこでの活動:玄さん元気教室が紹介されました。
②個人的にSDGsの勉強をしてきたので、どんな講義なのか、めちゃくちゃ楽しみだった。
講師の神田みゆきさん、パワフルすぎ!!
そして、経歴が面白い。
資格、いったいいくつ持ってんだ????
楽しみにしていたカードゲーム「2030SDGsゲーム」は、大学に来ているメンバーのみで。オンラインで参加のメンバーは神として参加 笑
アルバルク東京の選手たちも、同じぐらいのタイミングでやっていた!
私たちよりもすごい(^^;
<8月9日(火)>
①グループレポート成果報告会(3h)
②熊本大学副学長講話(1.5h)
講習閉講式
①8月3日がグループレポートの中間提出。
8日(月)にコメント付きのレポートが戻ってきたので、それから、急ぎ、修正+発表用の資料(パワポ)を作成。
発表は20分以内。
レポートには事例を5つ掲載したので、事例の紹介は3分以内でと。
ネットで調べると1分300字とのことで900字以内にまとめる。
実は、8日、毎月楽しみにしているハフコミのウェビナーとブッキング。
話を聞きながら作業を…。
今回の講師は、大友健寿 株式会社ゼルビア代表取締役社長。
2015年の入れ替え戦の話が。
試合後、大分県関係者ととぼとぼ帰った記憶がよみがえった 笑
話を戻して、報告会は20分ジャスト。
なんとか無事に?報告会を終えることができた。
レポートの最終提出は14日までだったので、講習終了後、しばらくはグループレポートと個人レポートの作成。
②熊本大学の甲斐副学長の話は思わぬ方向の話。
海外等でいろんな活動をしているらしく、SDGsにつながる、社会貢献の話が…興味津々!!
スナノミ症のこと、全く知らなかった。
あとは、あれっ?聞いたことのある話だ…と思っていたら、映画を観た「ムクウェゲ」さんの話も。
講習が終わって、大分に帰る前に立ち寄らねばと思っていた場所へ。
「順道制勝行不害人」
(道にしたがえば勝を制し行いて人を害なわず)
そして、文科省時代ご一緒した方のところへ。
(今回、2回目)
熊本で再会するとは何とも不思議な巡り合わせ。
その後、大分へ…。
あれから今日で1週間。
毎日、暑すぎてなのか疲れがとれない。
眠くて眠くて仕方がない。
いまはやりたいことがあるけど、そろそろ次のことを考えないとな。
時間を持て余す生活がはじまるまでに 笑