見出し画像

第10回 目標振り返り会<706/1000>

【ニコチンレス生活728日目】
【ボイストレーニング111日目】

こんばんは。
月末の目標振り返り会を忘れるのが3回目なので、振り返りをすると決めなければすぐに目標を忘れそうだと自覚しているコマリストです。


今年も残すところ2ヶ月となりました。


ここまで来ると、2023年の冒頭に設定した抱負を達成できるか出来ないかが自分でもわかっている人が多いと思う。


もちろん、その判断ができるのは目標をちゃんと覚えているから。


40%以上の人が、目標の内容を忘れてしまうので、そもそも達成しないまま何年も同じ目標を掲げ続けて無駄な時間を過ごしてしまう。


私は目標を忘れて何年も成長の無い状態をループしたくない!


ということで、1日遅れましたが10月末時点の目標振り返りをしていきたいと思います。


本当は、昨日の記事の続きを書く約束だったのですが、それは明日のお楽しみということで❤


それでは、早速いってみましょー!
まずは、いつも通り、抱負設定当初の記事と先月の振り返り記事から。

それでは、1つずつ振り返っていきたいと思います。

年始に掲げた目標は
❶農業の生産体制を確立し、初出荷を実現
❷新規法人を立上げ、3名のリーダーを雇用
❸年間売上1億円の達成
❹トータルの経常利益率40%を超える
❺月に1回は本物の芸術に触れる
❻月に10回以上ジムへ通う
❼年間自己投資200万円以上
❽毎月新たな経営者20名以上と出会う
❾noteの連続投稿を継続する
❿過去5年間の年越しを超えるバカをする

コマリスト2023年間抱負

1つ目の農場での出荷について、これは夏前に初出荷を実現しており、より良い条件で取引出来る先を開拓しつつ、良品の安定生産に向けて改善を継続中です。


2つ目の法人について。
メインの法人は相変わらず1人のまま。新たに設立した法人の方は役員含めてメンバーが5名いて、ようやくまともに動き始めたところなので、今後に期待。


3つ目の売上について。
これは、もう諦めるしかないレベルで、大幅にショートしています。1度会社を潰して以降の右肩上がりは維持できています。


4つ目の経常利益について。
これは、税金対策をしたところで確実に50%は超えることになるので、達成するはずです。


5つ目の月イチ芸術について。
今月は劇団四季さんのCATSを鑑賞!相変わらず最高でしたね😭


6つ目のジムについて。
今月は16回と余裕のクリアとなりましたー!運動の秋。幸先の良いスタートです☆


7つ目の自己投資について。
学びへの投資は150万円ほどで止まっています。事業投資を含む投資額は700万ほど。。学びの投資を増やさないと💦


8つ目の経営者との出会いについて。
新しいコミュニティに参加したということもあり、リアルでは無いが80名ほどの経営者と新たに繋がりを持つことが出来ました!


9つ目の連続投稿について。
700を超えて、いよいよ1000日が見えてきました!


ラスト!最高の年越しに向けて。
今月はメンバーで集まったものの、年末の話は一切無し。。


私が原因ではあるけれど、何とかしないとつまらない年末を過ごすことになりそうです😭


残り2ヶ月!
スパートをかけるところはきっちりスパートをして、達成率100%に近づけるように行動していきます。

じゃ、またね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?