見出し画像

継続する3つのコツ

どうも、まるぞうです。

このブログを読んだってことは、継続するって、ハードルが高いって思ってい人ですね。

『やるって決めたのにできない自分って・・・・・』っと、自分を責めているかもしれませんね。

決して自分を責めないでください。

本来、人は、新しいことに取り組むことが得意な生き物ではありません。

だから、自分を責めないでください。

今回、このブログを読むことによって、物事を継続するコツを掴んでもらうことができます。

小さい目標を立てる

まず、物事を始めるにあたって、大きな目標を立てます。

その目標を分割する形で、その大きな目標に到達するまでの小さい目標を立ててください。

ダイエットとかだとわかりやすいですね。

例えば、3ヶ月で5キロのダイエットを目標をします。

そうすると1ヶ月での目標を2キロ減という形で目標設定します。

そうすると1ヶ月で2キロの目標だと達成しやすいと感じますね。

それを達成すると、自分でもできるって、自信にもつながります。

そうすると継続力につながりますね。

楽しみを見つける

目標を立てて、行動する中で、楽しみがないと続きません。

苦痛だけがあるような目標だと、3日も続けばいい方です。

継続したい行動の中に、楽しみを見つけると続きやすくなります。

好きなことなら、続けたいと思います。

自分の行動の裏付けをネットなどで、深掘りして調べてみるのも面白いですね。

新たな学びとなって、楽しむきっかけにも繋がります。

モチベーションの維持に繋がりますね。

記録する

その日に自分がやってことを記録することがいいです。

行動を開始した日から、自分がどう変わったのかというのをわかりやすくなりますからね。

それに、記録が溜まっていくと、これだけ継続して行動できているという自信にも繋がります。

目標に向けての現在地もわかりますので、次からの行動をどうすればいいのかという指標にもなります。

この記録をつけるときに、最初の目標を見る機会にもなりますので、目標達成までの道筋がイメージしやすいです。

記録をつけることも、自身のモチベーションを上げるのには、もってこいですね。

継続をするって、ハードルが高そうなイメージですが、この3つのことをして貰えば、継続力がつきます。

新しく始めたことを継続するということは、習慣を変えるということです。

人の脳は、行動をしようと決めてから5秒後には、行動をしない理由を考える生き物です。

こういった性質もあるので、やると決めてからは、5秒以内に行動すると、継続力は、更に爆上げです。

そんな本日の選曲は、こちら。

NO NAME'S - 溜息

できないってことに落ち込みがちですが、人間何事もできないとこから始めています。

立つこと、話すこと、字を書くこともそうです。

反復して、練習した結果が今です。

幼少期は、継続力が誰にもあります。

繰り返す良くない日も、成長するためのテストです。

落ち込んでても成長はありません。

心を切り替えて、またトライしましょう!

それでは、みなさん。

いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。


よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。