見出し画像

不眠不休の休日を過ごす

どうも、まるぞうです。

本日は、夜勤明けの休日です。

仕事終わりから、このブログを書いている19:40現在まで、寝ていません。

実は、もう限界です。

睡魔に襲われています。

そんな時間まで、寝ないで何をしていたのか?

それは、週末のルーティンになっている筋トレをしていました。

その後、奥様の買い物に出掛けていました。

そして、帰宅後の夕食を食べて今というわけです。

今週は、日中にブログの更新ができていたのですが、今日は、この時間となってしまいました。

休日を寝て過ごすなんて、勿体無くてできません。

そのために、命を削っています。

家族の用事は、明日でもいいとのことだったのですが、明日は、明日で、自身の描いている予定で1日を終わらせたいので、無理くり本日のしました。

睡魔との戦いを展開中での、ブログ更新のため、誤字脱字があるかもしれません。

そうならないように、気を張って、ブログ更新をしたいと思います。

本当に、体的には、きつい休日となっています。

トレーニングの時、有酸素運動で、10キロを走ったのですが、やはり、体が思うように動きませんでした。

改めて、睡眠の大切さを学んでいます。

5キロぐらい走ったところで、左の肺がめちゃくちゃ痛く、7キロぐらい走ると、ランナーズハイになって、肺の痛みも治りました。

そこからは、足が軽やかに動く状態になって、10キロ以上の有酸素運動もいけそうだったのでした。

ですが、無理をして、怪我をしてもいけないので、10キロで、有酸素運動を終えました。

帰宅後に、お風呂に入ったのですが、すぐに筋肉痛が発症をしました。

まだまだ、若い証拠ですね。

このしんどい日々の積み重ねが、未来につながるのかと思うと、ワクワクしますね。

現在、定期的に運動をして、食事管理をしている結果、少しずつですが、体重は、減ってきています。

僕の予定では、半年をかけて、腰部椎間板ヘルニア以前の体に戻そうと思っているので、予定通りです。

今は、まだ、トレーニングの再開から3週間ぐらいです。

あと、2〜3週間すれば、一度、体重の減りが止まるはずです。

そして、2〜3週間すれば、また、体重が減っていくはずです。

人間の体って面白いもので、体重が減ることは、命の危険と判断して、体型や体重を維持しようとするそうです。

本当に、面白い作りを体は、していますよね。

僕自身も、最初のダイエットの時は、このことを知れずに運動の仕方が悪いとばかり思っていました。

でも、気づけば、思いっきり体重が減りだしたので、安堵感でいっぱいでした。

ダイエットも、限度を超えると拒食症や、運動のしすぎで、怪我につながりますので、気をつけないといけません。

僕自身、有酸素運動が楽しくなりすぎて、筋肉量が減りすぎました。

そのために、怪我をすることになりました。

人間、バランスって大事ですね。

昨年の腰部椎間板ヘルニアになったことで、いい学びとなりました。

その学びを活かして、今後のダイエットに活かしたいと思います。

僕の場合、その怪我の原因も、論理的に考えて、お医者様に相談したところ、その論理だと納得できると、言っていただけました。

だから、そうならないように体を作っていくだけです。

今回の怪我が、多くの人の役に立つように、ブログで発信していきたいと思います。

今は、今回の怪我を踏まえて、体がどう変わるか人体実験中です。

今回は、怪我をしにくい体を作ることと、健康な体を作ることをテーマにダイエットしています。

今のところ、6月に結果が出ると思いますので、また、その時に状況をブログにしていきます。

そんな本日の選曲は、こちら。

C.T - Still Going

Hip Hopのリリックは、本当にリアルですね。

生き様表現法ですね。

大変なことが多いようの中ですが、思いっきり背中を押してくれる曲ですね。

辛い出来事にネガティブになりますが、そのことだけに目を向けるのではなく、そのことを踏まえて、どう人生を改善してくのかが大事です。

その改善した先には、明るい未来が待っています。

今ある幸せに目を向けていけば、生きてるだけで丸儲けといえる境涯になります。

ポジティブとネガティブ。

ネガティブの方が力が強いと言われています。

だから、一度、ネガティブに目が向くと引き摺り込まれやすいです。

気をつけてくださいね。

そんな時は、このネガティブが、自身を成長させてくれると感謝するだけで、ポジティブに目が向きます。

一度、試してみてください。

それでは、みなさん。

いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。


よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。