マガジンのカバー画像

日々感じること

86
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【営業ツールCRM(顧客管理)】自分の行動や言動は分析、管理されている⁉︎でも結局最後は人の力!

【営業ツールCRM(顧客管理)】自分の行動や言動は分析、管理されている⁉︎でも結局最後は人の力!

営業の基本は顧客のニーズやウォンツに対して期待以上の価値を届けること。

個人でも企業でも相手に喜んでもらうためには、相手を徹底的に知ることが大切。【相手を知る】ということで最も重要なのが細かい情報をどれ位蓄積できるか?

例えば、
家族構成や家族の誕生日、個人の趣味や好み。普段どんな生活をしているかなど。

人は感情で判断することが多い。
個人を相手にする商売であれば、例えば奥さんの誕生日にサプ

もっとみる
星野リゾートの苦境の乗り切り方!危機意識の共有が団結に繋がる!

星野リゾートの苦境の乗り切り方!危機意識の共有が団結に繋がる!

コロナ終息の目処が立たない中で、飲食業は大打撃を受けているけど、それ以上に大打撃を受けているのが観光業。
観光業を盛り上げるために行ったGO TOキャンペーンは批判のマトとなり、国の支援を期待しないで自力で生き延びる術を見つけなければいけない状況。
まさに「コロナのせいで」とか「もうどうにもならない」とか言っている場合ではない。

「今、何をすべきか!」

どの業界も今の環境に対して、「今、何を

もっとみる
リーダーの必須能力を磨く。整理整頓能力のある「頭がキレる人」になるべし!

リーダーの必須能力を磨く。整理整頓能力のある「頭がキレる人」になるべし!

社会人になり、年齢を重ねると様々な経験やスキルが身につき、さらには後輩ができ、チームができ、大小規模はあったとしても組織を動かす役割を担うことがでてくる。
そんな時、心がけるといいこと。

上司の心得【おひたし】と【整理整頓】

上司の心得【おひたし】
お;怒らない
ひ;否定しない
た;助ける
し;指示する

詳しくは⬇️ 上司・部下の心得

【上司・部下の心得】ホウレンソウのおひたし、今や上司の

もっとみる