見出し画像

記憶はどこからやってくる?

母は鼻がいい。形が、、、とかでなく嗅覚が(動物?)
なにかの匂いがキッカケで
「このコロッケの匂い小学校の(もちろん母の)給食のコロッケと一緒だ」とか(何十年前の記憶引き出しとる!?)
「あの時高速バスで隣に座った人の香水の匂いがキツくて、今でも思い出す」
とか、いちいちよく思い出すな、と言うような記憶をこじ開けることがまあまあしょっちゅうある。

そして、気になる匂いが家のどこかからすると、しつこくも匂いの元を突き止めないと気が済まない(警察犬?)

対して、私は匂いというと、鈍感でもないが、まあまあ普通(つまらなくはない)

小学生くらいの頃(これもまた何十年・・・)はやっていたのか、小瓶にはいっていた色とりどりのビーズ?のような、、、匂い玉?そんな名だったかも覚えてないが、なにやらいい匂いのするファンシーなグッズ(もうわけわからないけど)の匂いをなぜかふいに時々思い出す。

本当にこれは何故だかわからないが、似たようなにおいがしたからとかではなく、ふいに「そういえばあんなのあったなあ」とその小瓶が脳裏によぎると、あの甘ったるい香りも漂ってくる気がする。

あのビーズみたいな柔らかい玉、、、うーん、なんと説明したらいいのか、「匂い玉」で検索するとやたら口臭だの口の見たくもない画像が出て(検索はお気を付けください)、、、ファンシーのかけらもなかったが、ついに?発見・・・

画像1

これこれ!

画像2

「バンビーコロン(子供の香水)」というらしい。何十年の時を経て(おおげさ)初めて知ったし。そうか「匂い玉」でなく「香り玉」で検索すればよかったか、、、無駄にノットファンシーな画像を見させられてしまったよ・・・(もうちょっと考えたら)

そして、今はないのか「なつかしのおもちゃ」という特集や「レトロ」なものとしての扱いが多かった。

この粒を誤嚥しちゃうとかで、今はないのかな?そんなおもちゃや実験セット的な昔あった面白い玩具などが、なくなっていくのは寂しい気もするけど(かといって、あったからとて必要な訳ではないが)

音楽などでも、同じような音と記憶の結びつきがある。

わたしにとって、「となりのトトロ」のテーマは小学校の清掃時間によくかかってたせいか、この曲が流れると床を拭いてたボロい雑巾を思い出してしまう。今思うとなんで穴だらけのボロボロのヌメヌメの雑巾をいつまでも使ってたんだろう。。。

今の小学生は床を這って雑巾がけするのだろうか?少なくとも、あんなヌメヌメ雑巾はないだろうなあ(ほんとヌメヌメだった:しつこいが)

時代は変わり・・・
モーニング娘。の「ラブマシーン」にいたっては、あのころスーパーに勤めていて、早朝にパン並べをしてたとき、有線でよく流れてたので、もうこの曲が流れると「ヤバイ、早く並べてレジしないと、怖い先輩に殺される(眼で)」とトラウマが蘇る。
音楽に罪はないけど。全くない。

そして、仕事を辞めた後(初就職:わずか半年)も怖くて、似たような雰囲気のスーパーには入れなかったわたすです(今は平気、身も心も図太い・・・)

なんだろう、音楽で楽しい記憶もあるはずなのに、なんだか微妙な思い出ばかり思い出される。

共通しているのは、たまにとか、ふいに聴いたというより、その頃常に聴いていたから、記憶とセットになっているのだろうな。

掃除の時間も、毎朝のパン陳列作業も。そして、なにかと根に持つ性格なのか?わたしは・・・

いやしかし、あの雑巾・・・・(まだいう)

画像3

なんでもいいけどそのにくまんちょうだいよ。

この記事が参加している募集

さいごまで読んでいただき感謝の気持ちでいっぱいです(o^―^o)!! 貴重なあなたの時間の一部が、よいものとなりますように✨