見出し画像

【活動報告】企業の新入社員研修で栄養セミナーを実施しました~お買い物実習編~

昨年から福岡県内にある企業さんの健康支援の一環で、コンディショニング指導(エクササイズやストレッチ)と栄養セミナーをおこなっています。
新年度になり、新入社員向けのセミナーを実施してほしいとご依頼がありました。
その名も『お買い物実習』。

本社でデスクワーク中心の方もいれば、現場に赴いて外でお仕事される方もいて、特に現場の社員さんは昼食をコンビニで調達することが多いのと、体重管理が求められるのとで、健康的な食事の選び方についてレクチャーをおこなうことにました。
(今回は事前に購入していただきましたが、当初は先にセミナー内容を聞いてから買い物へ出かけることを想定していました。)

1.食事の購入

会社から支給される昼食代が600円なので、600円分の昼食をコンビニで買ってきてもらいました。

2.食事の分析

購入した理由を書き出したり、合計のエネルギー量(カロリー)を算出していただいたりと、食事の分析をおこないました。
購入理由には、
・好きだから
・様々な栄養素が摂れそうだったから
・前日に友人が食べていて食べたくなったから
・早く食べ終わりそうだから
などが挙げられました。

3.基本の栄養学について学ぶ

1日のエネルギー摂取量の目安、基本の食事の揃え方(選び方)、各種栄養素とその働きについて簡単にレクチャーをおこなった後に、私が購入した食事を紹介し、自身との違いは何か?を考えてもらいました。

私の購入品です(予算オーバーしてます…)

・1品で終わりでなく、複数購入している
・主食、主菜、副菜がそろっている
などの意見が出ました。

4.何をプラスしたらもっと良くなる?

今回購入したものには何が足りない/多くて、どうすればもっとバランスがよくなるのかを書き出していただきました。

かつ丼を購入した社員さん
→副菜を買う
冷やし中華とおにぎりの社員さん
→野菜ジュースをつける
とろろそばの社員さん
→温泉卵など主菜をつける
甘辛鶏から揚げのサラダパスタとおにぎり
→副菜をつける

高卒の方もいれば大卒の方もいる。家庭科の授業等での栄養学知識が身に付いている方もいればそうでない方もいましたが、今回のセミナーではおおむね理解&実践できそうな様子でした。

5.質疑応答

Q.これからお酒の席が増えるだろうから、太らないようにするには&下腹ぽっこりを避けたい。
→A.食べ過ぎたと感じた、または体重が増えたら放置するのではなく、食事量の調整や活動量を増やすことでできるだけ速やかに戻すこと。
下腹ぽっこりは悪い姿勢(筋力不足)が大きな要因なので、PC作業中の座り姿勢や立っているときの姿勢が悪くならないように注意すること。

Q.学生時代からスポーツをしており、筋肉量が減らないような運動を教えてほしい(夜にジョギングはしている)。
→A.ジョグだけでなく、ダッシュ(坂道、階段含む)も取り入れる。リュックに荷物を詰めて負荷にし、抱えてスクワットをするとよい。

番外編として、食が細くてなかなか体重の増えない社長さんからたくさんの質問をいただきました。
マニアック過ぎて新入社員の皆さんがぽかんとしていたのが印象的でしたが、健康づくりや身体づくりに積極的な社長の存在はとても頼もしいですね。

まとめ

企業の健康支援(福利厚生)として、企業毎に様々な方法を実践されているかと思いますが、栄養士でありトレーナーでもあるからこそ、栄養学のワークを取り入れたり、エクササイズを実施したりとストーリーに一貫性を持たせた指導が可能です。
ご興味を持たれた方がおりましたら、記事の最下方にある「クリエイターへのお問い合わせ」もしくはfacebookのメッセージにてご連絡いただけたらと思います。
※基本的には福岡県内を想定していますが、出張も可能です。もちろん、オンラインでも◎。


記事がお役に立ててたら嬉しいです(^o^) いただいたサポートはイベント開催時の会場費にあてたいと思います!