見出し画像

こんな日もあるよね。

今日、本当は休職して初の会社に行く日だった。なにやら色々と説明があるらしかった。でも当日に近づくにつれ、不安と恐怖で、頭がぐるぐるし、結局上司にお断りの電話をした。

会社には行けない。

断りの電話をしながら、ふがいない自分に涙がでた。普通の社会人や大人ってやつが出来ないことがみじめでむなしかった。


~~~~


ぼーっと横断歩道の信号待ちをしている時に、ああ、この車の中に飛び込んだら楽になるのかな、なんて物騒なことを考えてしまう時がある。でもしない。きっと痛いのも嫌だし、まだ本能で生きたいと思っているからだと思う。

最近体調が優れなくて頓服を飲んで寝てばかりだ。復職を決めて意気込んでいた私はどこへやら。死んだ魚の目をしている私が鏡の前にいる。謎の焦燥感が酷いのに、なにもしたくない。家に一人でいるとずっと横たわってぼぅっとしてしまうから、外に出てうろうろすることが増えた。

晴れた日の散歩が一番心地いい。どうかこのまま、晴れた日が続いてほしい。そしてカフェもやっぱり落ち着く。ひとりぼっちは寂しいけど、人の気配はあってほしいから。カフェに入り浸る日々。カフェが会社みたいだ。

今日もカフェに出勤だ。


~~~~~


旦那に「最近調子がまた悪い」って言ったら、

「もっと人と関われば?」

とかえってきた。

人と関わるかー、うーん。したいけど、したくない。

また、最近友達に言われた言葉で

「受け身をやめれば?」

と言われた。

受け身をやめるかー、うーん。したいけど、できない。


人から有難いアドバイスをもらっても実行できなきゃ意味ない。

でもどっちも自分にとって的を得ている。

自分にしかわからない自分はいるけど、自分がわからない自分を他人が知っている部分もある。


頂いたアドバイス、細々と実行したいと思う。

今の自分のままじゃ、きっとダメだから。



いつもとりとめのない記事を読んでいただきありがとうございます。

感謝を込めて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?