見出し画像

小説 鶴

 美咲は、鶴を折っていた。
 とても小さな手で、驚くほど綺麗な鶴を折った。
 その鶴はいまにも、飛び出しそうに思えた。

「鶴って、渡り鳥なの、知ってる?」
 と彼女は言った。

 渡り鳥。
 そうだ。鶴は日本の鳥ではない。
 ある季節だけ日本にやってきて、また次の季節には次の国へと旅立つのだ。

 「同じ場所に戻ってくるって、どういう気持ちなんだろう。故郷みたいな感じかな」
 彼女は笑った。しかし、その表情は寂しかった。

 彼女から鶴の折り方を教えてもらった。
 美咲は僕の先生になって、丁寧に、鶴の折り方を教えてくれた。
 
 僕の指先は、僕が思っているようには動いてくれず、不器用な鶴しかできなかった。

 「あなた下手ねえ」
 と美咲は言った。

 秋になると、美咲は姿を消した。
 彼女の父親は転勤族で、一年中引っ越しを繰り返していた。
 どこかに定住するということがなかった。

 美咲の母親は父親に頼りっぱなしだったので、一人で生きていく力はなかった。 
 娘には悪いと思いながら、引っ越しを続ける生活をするしかなかった。


 一言、引っ越すことを伝えてくれても良かったのではないか。
 僕らは仲が良かった。
 たくさん言葉を交わした。美咲もたくさん笑っていたように思う。

 どうして彼女は何も言ってくれなかったのだろう。
 僕は寂しかった。しかし、寂しさ以上に悔しさを覚えた。
  何に対して悔しさを覚えたのたの、よくわからなかった。

 僕の机の上には、美咲と一緒に作った鶴が置いてあった。
 不器用な鶴が一羽、そこにいた。

  僕はその鶴を思い切り握りつぶした。へろへろになった鶴が、目の前に横たわった。 
 もうその鶴が死んでいた。生き返ることはなかった。

 

 あれから十年経つ。
 僕はある企業の営業マンとして、日本中を飛び回っていた。
 僕は、渡り鳥だった。

 金沢に行った時の話しだ。
  時間があったので、街中を散策をした。駅から外れた所に小さな公園があった。
 僕はそこで歩を止めて、休憩した。
 
  6月のはじめ、太陽が輝く。背中がじわりと汗をかいている。
 
 ふと、見ると、そこにはベンチに座る一人の女性がいた。

 それは間違いなく美咲だった。美咲の変わらない笑顔がそこにあった。
 その視線の先には、一人の小さな男の子がいた。
 
 男の子は笑顔で美咲に駆け寄った。
 その子が、彼女の息子であることは一目瞭然だった。

 そうか、彼女はここで暮らしているのだ。
 
 じっと彼女を見ていた。ふと、目が合った。

 僕は反射的に会釈をして、向こうも笑顔を返してきた。
 しかし、すぐに彼女の視線は息子に向かい、二度と僕を見ることはなかった。

 渡り鳥。

 思い出は、行ってしまったのだ。もう、ここに戻ることはない。

 僕はその場を離れ、駅構内の書店で文房具コーナーで折紙を買って、ホテルに戻った。

 そして、記憶を頼りに、鶴を折った。
 言葉ではなく、指先が鶴の折り方を覚えていた。

 出来上がった鶴は、やはり不器用だった。いびつで、翼はよれていた。
 しかしなぜだろう。この鶴は、力強く飛ぶような気がした。

 国境を越えて、どこへでも行ける。そう思った。

 僕は、鶴をふわりと投げた。
  飛べ。そう念じた。

 鶴は、力なく地面に落ちた。 

 渡り鳥。
 君は、この街に留まる。
 そして、僕は、明日別の場所へと向かうのだ。

 僕は鶴を拾い上げて、机の上に置いた。
 鶴よ、今は飛ばなくていい。じっと、春を待て。

 無表情の鶴が、僕を見ていた。なんだか、笑っているように思えた。
 美咲の笑顔を思い出した。

 翌日、ホテルをチェックアウトした。
 鶴はそのまま、室内の机の上に置いておいた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?