見出し画像

いくつになっても恋をしていいじゃない!年甲斐もなく身を削って本気で恋する男女に笑って泣いて、ラブコメはもう韓国には勝てないなと思った『マイ・スイート・ハニー』

【個人的な満足度】

2024年日本公開映画で面白かった順位:8/56
  ストーリー:★★★★★★★★★★
 キャラクター:★★★★★★★★★★
     映像:★★★☆☆
     音楽:★★★☆☆
映画館で観たい:★★★★★

【作品情報】

   原題:달짝지근해(Honey Sweet)
  製作年:2023年
  製作国:韓国
   配給:松竹
 上映時間:118分
 ジャンル:ラブコメディ
元ネタなど:なし

【あらすじ】

※公式サイトより引用。
天才的な味覚を持ち、数々のヒット商品を手掛ける45歳の製菓会社の研究員チホ(ユ・ヘジン)は、家と会社を往復するだけの味気ない生活を送っている。ある日、チホは底抜けに明るく前向きなシングルマザーのイルヨン(キム・ヒソン)と出会う。不器用で無愛想なチホだったが、彼の優しさにイルヨンはチホをすっかり気に入り、半ば強引にチホを食事に誘ったりしながら距離を縮めていく。

一方のチホには恋愛経験が全くなく、恋という感情が分からない。イルヨンに会うとドキドキするのは病気なのでは!?と薬局に駆け込む始末。未だ経験したことのない感情に戸惑うチホだったが、イルヨンとの日々が徐々に特別なものに変わっていく。

そんな時、ある事件が起こり…。

【感想】

この映画、本当に面白かったです!!いい年した大人が全力で恋するその姿が、嘲笑の対象どころかメチャクチャ応援したくなるんですよ!!それぐらいキャラクターの描き方が秀逸すぎて、これはもう絶対に観てほしいラブコメ映画!!

<年甲斐のなさが最大の魅力>

海外の映画ってさ、いい意味で年甲斐がないんですよね。アクションにしろロマンスにしろ、いい年したおじさん・おばさんたちが体を張って全力投球してるじゃないですか。そこに夢を感じませんか?個人的に、物語の主人公って年上がいいんですよね。これからの人生を生きていく上で、すでに過ぎた年齢の人たちよりも、これから来る年齢の人たちの生き様の方が憧れを抱きやすいから。そういう意味で、海外の映画の方が夢があって好きなんですけど(笑)

今回の映画もまさにそうでした。やってることは中学生の恋愛そのものですよ。精神年齢も恋愛偏差値も低い低い。でも、それを40代半ばの男女が全力でやっちゃう滑稽さが魅力なんですよね。多くの場合、40代半ばともなれば、結婚して子供がいて、恋愛に食指が伸びることの方が少ないかもしれません。そんなある意味"普通"とされているであろう通念をぶっ壊しちゃうのがこの映画の面白いところです。

<チホあってこその映画>

で、この映画を面白くしている要素の9割がチホのキャラクターです。彼はおそらく人生で初めて訪れる恋の予感に自分ではどうしていいかわからず、童貞感丸出しになりつつも、素直で純粋な気持ちを相手にぶつけようとします。これが本当におかしくて(笑)まるで『101回目のプロポーズ』(1991)の主人公・星野達郎(武田鉄矢)のような不器用さとまっすぐさで、ものすごく愛らしいんですよ。しかも、演じているのがユ・ヘジン。
コンフィデンシャル』シリーズ(2017-)では、とにかく熱くてやかましい熱血刑事役で。先日観た『梟―フクロウ―』(2024)では、悪行の黒幕である王様役で。そんなアクションやりーの、ラスボスやりーのの人がさ、今回はクッソ真面目で恋愛下手な研究員役ですよ。役の振り幅が大きすぎるんですが、これがまあうまいのなんのって。もう彼の演技がよすぎて、韓国映画にこの人アリとはまさにこのことだなって感じました。

<逆転現象も面白さの要因のひとつ>

あと面白いのがイルヨンの大学生の娘です。チホに「ママとどこまでいったの?」ってストレートに聞くんですよね。普通、逆だろって。ラブコメって若者たちがメインで、親が「あなたたちどこまでいったの?」って聞くじゃないですか。これ誰かも言っていたんですが、『トップガン マーヴェリック』(2022)にも同じようなシーンがあって。マーヴェリック(トム・クルーズ)とベニー(ジェニファー・コネリー)がヤろうしたところでベニーの娘が帰ってきて。そそくさと家を抜け出すマーヴェリックだけど、ベニーの娘に見つかって「今度はママを大事に」なんて言われちゃって(笑)こういう逆転現象も笑えますよね。

<もっと大人のラブコメが観たい!>

もう世界的には、ラブコメって若者の特権じゃないのかもしれませんね。本来は恋愛なんていくつになってもしていいじゃないですか。でも、40代・50代になると背負うものもありますよね。今回だって、チホには素行の悪い兄貴がいて、イルヨンには大学生の娘がいて。いっしょになるには自分たちだけの問題じゃなくなってくるんですよ。それを乗り越える過程もまた、自分も相応の年齢になってくるとわかりみが深くなって楽しめるポイントになりうるので、個人的にはもっとこういう大人のラブコメ観たいです。日本のラブコメはいまだに高校生がメインのものが多いですけど、自分はもうそういうの全然観れなくて。クラスのイケメン男子とかわいい女子のキャッキャウフフとか、がんばってがんばってキスするかしないかぐらいの結末とか、どうぞご自由にって(笑)高校生の恋愛の障壁なんて、背負うものが増えた大人からしたら、ほぼ何もないに等しい気がします(笑)

<そんなわけで>

いい年した男女が恋愛に全力投球する姿がキュートすぎる最高のラブコメでした!メインの2人だけじゃなくて、彼らを取り巻く人々のキャラクターも面白くて、モブに至るまで笑いのネタになっているのもすごくよかったです!これは本当にオススメしたい!!


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?