見出し画像

#22『ビバリーヒルズ・コップ3』(1994)

こんにちは、まーみんです🐧
今回は『ビバリーヒルズ・コップ3』を観ました♪


あらすじ

❛❛自動車窃盗組織のアジトに突入するも、そのボスであるデヴォルドに上司を殺された刑事アクセル。彼がビバリーヒルズにあるテーマパーク“ワンダーワールド”の保安課長という別の顔も持っているのを掴み、さらに同パークで紙幣が偽造されていることを知る。❜❜

Filmarksより引用

監督

ジョン・ランディス

キャスト

アクセル・フォーリー:エディ・マーフィ
ビリー・ローズウッド:ジャッジ・ラインホルド
ジョン・フリント:ヘクター・エリゾンド
レヴィン:ジョン・テニー
エリス・デワルド:ティモシー・カーハート
ジャニス:テレサ・ランドル
オーリン・サンダーソン:ジョン・サクソン
スティーヴ・フルブライト:スティーヴン・マクハティ
サージ:ブロンソン・ビンチョット
アンクル・デイブ・ソーントン:アラン・ヤング
ダグラス・トッド:ギルバート・R・ヒル

感想 ※ネタバレあり


トッド警部の死

シリーズ3作目は巨大テーマパーク、ワンダーワールドが舞台。冒頭でアクセル・フォーリーたちがある組織のアジトに突入するも、まさかのトッド警部が目の前で射殺されてしまいます。犯人を捕まえるため、アクセル・フォーリーは再びビバリーヒルズへ。盛大に大暴れしてくれます。

ワンダーワールド

3作目となる本作は、お決まりの展開で少し安心感のあるストーリー。前作と比べると、アクセル・フォーリーのマシンガントークは、やや減ったように感じましたが、大胆な行動は健在で、ワンダーワールドでやりたい放題。観覧車で子どもを助ける時はハラハラしましたが、かっこよかったです。そして、クライマックスでサージから借りた謎の巨大スーパー兵器を使う様子は、面白かったです。無事に事件を解決し、アンクルデイブを救ったアクセル・フォーリー。その功績を讃えて、新たなワンダーワールドのキャラクター・アクセル・フォックスが登場しました。可愛かったです。

ビバリーヒルズといえば

ちょっと偉くなった?ローズウッド。アクセル・フォーリーが彼と再会したときは安心感がありました。着々と成長しながらも、アクセル・フォーリーに振り回され続けるローズウッドはみていて楽しいです。1・2作目に登場していたタガートやボゴミルの登場も期待していましたが、登場しなかったのは残念でした。しかし、本作でタガートの後任として新たに登場したフリント。アクセル・フォーリーの窮地を彼が救ってくれました。

30年ぶり、シリーズ4作目となる『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』の配信が近づいてきました。
最新作では、お馴染みの顔ぶれもありながら、新たな相棒が登場するとか。そして監督は、マーク・モロイが務めたそうです。毎回監督が異なる本シリーズ。最新作はNETFLIXで配信されるようです。とても楽しみです。

それではまたね👋

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,103件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?