マガジンのカバー画像

Markover 50 vol.1

350
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

許容範囲の夜

昨日の投稿では、連日続く猛暑を凌ぐ方法をあれこれと考えてみましたが、本日は朝から途轍もない大雨の音で目覚めました。アパートの柱が折れるのではないかと見紛う程の久しぶりの豪雨でしたが、家を出る頃にはすっかり止んでいて、拍子抜けでした。日中も過ごし易い温度で助かりました。とはいえ、部屋に戻ってきて、どうしても夕食を作る気にはなれなくて、松本駅まで歩いて来たら、許容範囲の23℃でした。これなら、今夜はエアコン消してから寝れる......  と思った本日は、自由作文『許容範囲の夜』で

猛暑への対処

今日も暑い一日でした。猛暑日の定義は、最高気温が35℃を記録することのようです。私の幼少期も35℃を超えると猛暑日扱いだったと思いますが、年間で最も暑い8月の日中でもせいぜい半分くらいで、均すと32〜33℃止まりの日が多かった記憶があります。それが今では、7月時点で連日38〜39℃を日本のどこかの地域が記録しています。毎年確実に暑くなっているし、そのペースは近年で一層加速しているように思えてなりません。『猛暑日への対処』を記録に残します。 ①夜もエアコンを消さない昨夏までは

米国大統領選挙の展望

本日は、野次馬的興味から、今年11月の第一火曜日に投開票が行われる米国大統領選挙の展望について、私見をメモします。 バイデンの離脱7/21に現職のバイデン大統領が二期目を断念し、大統領選挙に立候補しないことを表明しました。この結果、民主党の大統領候補には、現在副大統領を務めているハリス氏が有力と報道されています。共和党は、前大統領のトランプ氏が出てくるので、トランプ対ハリスの対決となりそうです。 バイデン氏は、直前まで続投に意欲を燃やしていたので、このタイミングでの離脱は

睡眠の軽視が招くもの

今日の朝は、目覚めてからも活動意欲が盛り上がらなかったので、ベッドから起き上がらず、YouTubeチャンネル『夜明け前のPLAYERS』で、経済学者・成田悠輔氏が、睡眠学者・柳沢正史教授と対談している回(計3回)をダラダラと観ていました。(ノーカット版は有料なので抜粋版の感想)  これまで睡眠というものを真面目に考えて、良い習慣を実践してこなかった私にとっては、今更ながら勉強になることが多かったので、備忘の為にメモを残しておこうと思います。 不眠とはほぼ無縁の人生睡眠に対

進まない日

今日は【進まない日】でした。思考も行動も言動も鈍りがちで、週末のまだ決まっていない予定ばかりが気になって、目先の課題に向き合えていない、と反省した一日でした。 本日のテーマは、『進まない日』。そのままです。 無理に進めないのも戦略屁理屈ではありますが、物事が円滑に進まない時に無理に進めないのも一つの戦略だと思います。威勢よく前進するばかりでは、打開出来ない局面もあります。好機が到来するまで待機するのも、また高度な作戦です。 待ちの姿勢は弱気だと駆り立てる声は強く、周囲の

雨音を聞きながら

外は雨が降っています。仕事を終えて部屋に戻ってから、悶々と時間だけが過ぎていきました。この数時間は、窓の外の雨音を聞きながら、正にkill timeと表現するのがぴったりな数時間でした。折角なので、本日のテーマも『雨音を聞きながら』にして、この数時間に頭をよぎったものを記録に残しておくことにします。 夏休みの計画今年の夏季休暇は、8/11(日)から18(日)までの8連休です。例年以上に長い休みです。こうなることは、早い段階から見通せていたので、早めに計画を組んでおこうと意気

ノー・テーマ@高速バス

明日は休暇を貰っており、横浜の自宅へ帰るため移動中の高速バスの中で、スマホからこの記事を書いています。高速バスに乗るのは、久しぶりです。ここ数ヶ月使っていなかったのは、運航経路の岡谷JCで長期の道路改修工事に入っていて、渋滞にはまって到着が遅延するのを避けたかったからです。しかし、今日は心配したほどではなく、意外とすんなり通過できました。本日はノー・テーマで思ったこと〜雑感〜を書いていくことにします。 咳に苦しんでいるここ数日、咳が止まらずに、苦しんでいます。症状的には、軽

無理したツケは払わないといけないようだ

朝から体調が芳しくありません。週末の旅行中も咳込んだり、鼻水啜ったり、誤魔化しながら、強行していたのが拙かったようです。念の為に体温を測ってみたら、微熱(37.4℃)がありました。本日は早めに床に就き、身体を休めます。本日の記事投稿は軽めの思いつきの日記です。 東京都知事選の結果日曜日に開票された東京都知事選挙は、現職の小池都知事が三選を果たしました。最終的には、二位以下の候補に大差をつける圧勝だったようですが、前回獲得した得票数からは大幅に減らしたと報道されていました。次

金曜日の随筆:導かれた先で全力を尽くす

また運命を動かしていく金曜日が巡ってきました。2024年のWK27、文月の壱です。初夏の陽気を、軽く通り越すほどの暑さです。朝夕の寒暖差も激しいので、体調管理に苦労しています。夜間の熱中症対策の為、エアコンの除湿をつけたまま寝たら、翌日から喉が痛く、軽い咳が出ます。コロナ禍の真っ只中であれば、要注意人物扱いを受けそうなところです。手洗い、うがいを手抜きせず、回復に努めます。2024年の下半期を元気に駆け抜ける為にも、ここで躓く訳にはいきません。 さて、本日のテーマは、自らを

愛と欲望

本日は、この時期にしてはかなり暑い一日で、スタミナを消耗しました。本日は、『愛と欲望』というテーマの自由作文です。 愛 vs 欲望『愛と欲望』について、私にとっては興味深いブログに出会いました。それは、数日前にネットで調べものをしている時に偶然辿りついたサイトで綴られていたものです。 通常、「愛」と「欲望」は、『愛と欲望の....』というように、並列的に使用されることが多いように思いますが、このブログでは、愛=善、欲望=悪 という対立概念として置かれていました。 ざっく

円安の真因を探る

行き過ぎた円安(と信じ続けてもう3カ月が経ちましたが...)は、なかなか是正される気配がありません。それどころか、1USD=161円を突破し、状況は益々酷くなっているように感じられます。 流石にこういう嘆きを続けていても、前を向けないし、何か分析した記事はないものだろうか…… と仕事の合間に探っていたら、なかなか興味深い財務省の報告書 ~「国際収支から見た日本経済の課題と処方箋」懇談会 報告書~ が昨日の夕方に公開されていました。一応、報告書の内容を熟読してみたので、『円安

10年後も東京の独り勝ちなのだろう

本日は、『10年後も東京の独り勝ちなのだろう』というタイトルで、自由に妄想を膨らませながら、素直な感情を吐露してみたいと思います。 東京を目指す地方女子今日のテーマは、『東京』の考察です。きっかけは、最近何度か目にした、「地方在住の女性たち(特に10代~20代)が、東京を目指す流れが加速している」という趣旨の記事やテレビのドキュメンタリー番組でした。その理由として挙げられているのは、単なる都会生活への憧れでは片付けきれない深刻な闇が潜んでいるようで、男の私でも十分に理解でき

2024年後半戦初日の決意

今日(2024/7/1)から、2024年の後半戦がスタートです。初日の今日は、7-12月に向けての決意を5つ掲げてみようと思います。 決意①:毎日noteの完遂この所、不可抗力を装って、毎日note投稿を度々中断させており、自分を叱咤しなければと思っていました。下半期は、7/1-12/31の184日間連続投稿を完遂することにします。怠け心、誘惑などあらゆる要因に打ち克ち、あらゆる助けを借りながら、この目標を達成したいと思います。 決意②:月次決算の徹底個人事業主になって、