見出し画像

1着990円の掘り出し物!?ユニクロのワゴンセール品でオシャレしてみた!

こんにちは、ユニクロ好きの元MBLABO会員、まーくと申します。

皆さん、ユニクロ、好きですか?

私は言わずもがな、めちゃくちゃ好きです。


ユニクロの洋服の品質が値段の割にものすごく高いということは、皆さんもよくご存じのことだと思います。MBさんなどもよくオススメしていますね。


で、そのユニクロの「ワゴンセール品」ってチェックしたことありますか?

簡単に言ってしまえば、シーズン終わりなどに売れ残ってしまって「激安セール価格」になっている商品のことです。

通常の商品棚の横にある、そこら辺のオバちゃん(失礼)なんかが、ガサガサ漁っていて大量に積まれた服がぐちゃぐちゃになってしまっている、あのエリアです。(これ伝わるか?笑)

あの「ワゴン」の商品は、ユニクロUだろうが何だろうが、1着「¥990+税」とかの激安価格になっているんですが、「売れ残り品」とは言いつつ、意外と見方によっては「掘り出し物」が残っていたりするんですよ、これが。


そこで、ちょっと簡単ではあるのですが、私がこの春夏にユニクロで買った「ワゴンセール品」を使って「オシャレ」をしてみたいと思います。

「え、こんなアイテムが990円で買えちゃうの!?」と、きっと驚いてもらえると思います。

洋服は、結局のところ、値段ではなく「選び方」「使い方」次第だということをお見せしましょう。

それでは、いってみましょう。


・「ハイゲージのニット」は色物でも子供っぽくならない!

画像1

スーピマコットンVネックニット(XL) 購入価格 ¥990+税

はい、どうでしょうか。このニット、990円で買ったとは全然思えないでしょう?

(ちょっと”畳みジワ”が出てしまってるのは、すみません汗)

それ以前に、そもそも普通「こんな色」の服買わないでしょう?

むしろ、だから「売れ残り」になってしまうんですが、着こなし次第で普通に「オシャレ」に使えます。

ポイントとしては、春なら「スーピマコットン」、秋冬なら「メリノウール」という感じで、こういう「色」が入ったニットを選ぶ時は、生地の糸が細くてツヤのある「ハイゲージのニット」を選ぶことです。

ツヤのあるニットという時点で「ドレス要素」は担保されているので、多少色が派手でも子供っぽい印象にはなりません。しかも、ユニクロのニットはどの色も発色がとても良くて色がキレイです。

そもそも「スーピマコットン」や「メリノウール」という素材はユニクロの「定価」がすでに「価格破壊」を起こしているといっても過言ではないレベルの「高級素材」、「高コスパ素材」なので、それがワゴンセール価格になっていれば、もう「激安」でしかないです。

我々「MB理論」を学んでいる人間からすれば、特にサイズの問題で残りやすい「XL」などのオーバーサイズの在庫が余っているのは、むしろ「儲けもの」と言えます。

ただ、今回着ているようなVネックだと、サイズが大きいと首元の開きが大きくなりすぎて少しいやらしさが出てしまうので、オーバーサイズ前提で着るのであれば、クルーネックの方がオススメです。

990円なら、ちょっとこんな風に「色」で冒険してみても面白いと思いますよ。

バリエーションとして、ワイドパンツに合わせることもできます。

画像2


・レディースのオーバーサイズシャツはメンズも着れる!

画像3

デニムオーバーサイズシャツ(XL) 購入価格 ¥990+税

つい数日前に買ってきたものなのですが(笑)、レディースのところをたまたま歩いていたら発見しました。

このシャツは実は「ユニクロU」のレディースアイテムなのですが、とてもレディースものには見えないでしょう?

レディースの方が洋服の市場が大きいということもあり、基本的に”同じ値段”ならレディースの方が洋服のクオリティは高いと私は思います。ユニクロでもそれは同じだと思います。

このシャツを見つけた時も、ボタンがメンズでは見られない配色のものだったので、思わず目に留まりました。素材はデニム地ですが、その生地の色もメンズではまず見られないような淡いクリーム色です。

「え、男なのにレディースなんて着るの?」と思うかもしれませんが、確かにボタンの位置は左右逆で違和感はありますが、実際に私の着用画像を見ても、「言われなければ気づかない」レベルだと思います。

また、もともとの作りがオーバーサイズのシャツなので、身幅や肩幅がゆったりとしていて、165cmのがっしりした体型の私でもXLを着るとかなりゆとりがありますし、肩もちゃんと落ちてくれます。

レディースは袖丈が短いことが多いので、そこだけは注意ですが、基本的にシャツのような「メンズライク」なアイテムは、男性が着用してもそこまで違和感はありません。(ブラウスはダメですよ、たぶん笑)

デニムシャツなので、今のこの暑い時期には着られないと思いますが、秋物を先取りしたと思って、良い買い物をしたと思っています。

女性にとってはサイズが合わないから売れ残ったけれど、逆にそれがメンズの体型にとってちょうどいいサイズ感になることもあるので、意外と穴場かもしれませんよ。

寒くなってきたらこんな風にコートのインナーにするのもいいですね。

画像4



まとめ:安いアイテムでも「オシャレは作れる」

はい、というわけで、今回はこの2点だけで内容は少ないですが、以上になります。

まあ、どちらもオーバーサイズのトップスだったので、黒スキニー&黒革靴という細身の下半身と合わせて「Yラインシルエット」を作っておけば、「簡単にコーディネートが作れる」というのが一番のポイントでしょうか。

ひとつ前の記事などで散々高いブランドの服について持ち上げていた身で言うのもなんですが、「ユニクロ」だから、「安物」だから、という理由で「オシャレになれない」ということはありません。

今回私が着用している他のアイテムも、ユニクロやGUに行けば似たようなアイテムはあります。

「高いブランドじゃないとオシャレになれない」というのは、”幻想”です。

もちろん、各人のお財布事情もあると思うので、たとえ安いアイテムしか買えなくても「工夫次第でいくらでもオシャレになれる」ということを、この記事を読んでわかってもらえると嬉しいです。


・・・まあ、私の悪い癖で、そういう「使えそうなアイテム」が「セール品」として売られていると、つい「救出」したくなってしまって、余計な買い服を買ってしまうという欠点がありますけど。笑


そんな感じで、今回の記事は以上です。


私のnoteでは、他にもMB理論を使ったコーディネート企画や、MBさんが主催のオンラインサロン『MBLABO』の実態について語ったりしています。

興味があれば、こちらのマガジンも読んでいただけると嬉しいです。


もしこの記事が面白かった、参考になったと思われたら、「スキ」ボタンをポチっと押していただけますと、今後の活動の励みになりますので、よろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは、また。

もしこの記事が良かった、これからも私まーくのことを応援したい、と思っていただけたら、無理のない範囲で構いませんので、支援して頂けると跳び跳ねて喜びます!よろしくお願いします!