見出し画像

「退職の解放感」を超える快楽はない

転職回数が「2桁」に到達しました。(5年を超える勤続年数がありません。)
多いのか?少ないのか?
無職界隈には、3桁バックレとかやってる強者もいらっしゃるので、
精神障害界隈では珍しくもないかなぁ、と思っております。
(そもそもが非正規の短期雇用の仕事も含むので、そんなものか?)

退職の解放感

#はたらいて笑顔になれた瞬間
ぶっちゃけ「退職」以外ないですね。もうドラッグみたいなもんです。
しばらく働き続けていると、「そろそろ…」という禁断症状が出てきます。
(辞め癖のある人なら分かってくれるよね?)

最終出勤日を迎え、引継ぎを完璧にこなし、最後の挨拶をし、遠隔とリモートの人にお礼メールを送り、貸与されていたPCを返却し、ロッカーを空にし、なんなら送別会的なことをやってもらったり。

最後の退勤ルートをたどる、あの帰り道。たまらない。
満面の笑みを浮かべる。
まだ死なないけど、死にゆく解放感とはこのようなものか、と想像する。

長く仕事を続けることが、正しいとされるなら、
仕事を辞めてないけど、辞めたような解放感が得られるドラッグが必要。
人によっては、酒、ギャンブル、ブランド品、高級車、セックスなどで代替して、ごまかして生きているのだろうけど…

あなたが本当に欲しいものは、それですか?
本音では「退職」したいと思っていませんか?
その甘美な響きに吸い込まれそうになりませんか?
「退職代行」「仕事 辞め時 いつ」って何回検索しましたか?

一度、この禁断の果実の味を知ってしまうと、もう勤勉な労働者には戻れない。
最低賃金に近い障害者雇用で働いている人、地方で最低賃金自体が安い人、高収入だけど時給換算すると最低賃金割ってるような人は特に。
短期トレードなどの投機に手を出したらなおさら、
「時給労働とは?」という疑問を抱えながら生きていくことになるのです。

あと、発達障害があると脳内のキャパが狭くなりがちなので、生活に占める仕事の割合が大きくなってしまいます。フルタイム労働やってたら「人生の9割仕事」みたいな感覚になる。

そんで、解放感の代替行為やセルフケアではケアしきれなくなったタイミングで、仕事というストレスの元を断つ、直接的な行動に出るんですよね。
だって合理的だから。
我々のダメージは愚痴を言ったぐらいで消化されない。
人生への絶望、自分への信頼の無さが違うのだ。

「社会復帰」について学ぶほど「社会」の認識が偏っていると気づく

さて、無職になったけど1年ぐらい働かなくても食えるお金があるので、うつ病向けの社会復帰・職場復帰について、まじめにお勉強をしています。

経済的に困っていると、自分を振り返る間もなく働かないと生活ができないから、まともに振り返る余裕はなかった。
適当に転職→離職→うつ→再就職のループで職歴はボロカスになった。

余談だけど、先日登録した障害者雇用専門エージェントに職歴1行1行の入社理由を聞かれたのだが、端的に言って拷問。人生の矛盾と汚点の羅列。
「理由なんかねえよ、食うためだよ」しかないんだよな。聞くなよ。
「食うためなら辞めるなよ」と突っ込まれそうだが、「働くか?死ぬか?」の白黒思考になって前者を選んだだけである。生存戦略。

「いろんな経験をされたんですね」「行動力はあるんですね」というフォローはいらんよ。離職回数が多い奴は市場価値が低いってはっきり言われた方がマシ。

お勉強をしてみても、自分は「社会」に属することに熱意を持っているのかだんだん分からなくなってきました。子供の頃からいつも周辺から眺めてるだけだったからね!
資本主義的には、「社会」はお金が釣れる餌場ぐらいにしか思っていなかったりします。為替相場においては他人は財布だし、夜職の人に近い感覚なのだろうか。

長く仕事を続けるための工夫

多くの書籍や動画に「長く仕事を続けるための工夫」というのが出てきます。ストレス対処法とか諦める思考法とか。

  • 上司と定期面談

  • 服薬、通院を続ける

  • 時短勤務、リモートワークを取り入れる

  • 業務量、責任の範囲の調整 など

分かるんだけど、もっと直接的に「辞めてないけど辞めた気分になれる方法」が必要なんじゃないかと思うのです。

退職したつもりイベントを3年に1回発生させてくれる会社とかあれば、離職率下がるんじゃないかと思ったりします。
異動のある大きい会社なんかだと、これに該当するんだろうか?異動したことないから分からん。

退職の解放感を得るのに近しい行為は何かなあ、と考えてみました。

  • 退職願を書く

  • 転職活動をする

  • 送別会

  • 寄せ書き

  • 感謝の言葉をかけ合う

  • プレゼント

  • 長期休暇

  • 花束をもらう

  • 遺書を書く

  • 身辺整理

よくよく考えたら、達成感や評価、感謝を求めてるだけのかまってちゃんみたいでキモいですね。お前いくつだよ?

自分で自分にyosettiで寄せ書き書いて自宅に郵送したり、Tanpでプレゼント贈ったりしたらだいぶ気が狂っていて、やばい。行為自体が遺書みたいだ。(SNSでオーバードーズを演出するためにメルカリで薬の空シート買う人みたいだね)

むしろ、フェイク退職を楽しみたい人のコミュニティ作って、そのメンバー間でやればいいのかな?

今は無職ですが、次もし会社に勤めることがあったら、1年に1回ぐらい自作自演の送別会を行って、「辞めた解放感」をチャージしながら長くはたらこうと思います!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?