見出し画像

🐬脳疲労を感じた時は△を意識する🏝




福岡ヨガインストラクター
MARIです🧘‍♀️🏝

今日のテーマは
『脳疲労を感じた時に意識する事』💚

それは 五感

今や五感療法とも言われるほど

実際に治療に取り入れている医師も

います

現代人に必要な癒しと 

関係が深いのです🌴

簡単に言えば 脳を思考から
解放して 五感(感覚)を意識する事🌈

五感とは、視覚(見る)、

聴覚(聴く)、

味覚(味わう)、嗅覚(嗅ぐ)、

触覚(皮膚で感じる)の5つの感覚の

ことです💛

五感は、動物が外界の情報や生命を

おびやかす危険をキャッチする

重要なセンサー

五感でキャッチした情報は

瞬時に脳へ送られます🌟

このように五感と脳は密接な

関係にあり、

脳が疲れていると

五感が鈍くなったり、

逆に五感が鈍ることによって

脳の疲れを引き起こしたり

五感と脳は 繋がっているのです🌈

現代人の多くは

情報が多すぎて 五感が鈍っていると
いわれます💦

スマホでは四六時中、

情報を得ることができ😆

街に出れば広告や騒音に囲まれる

生活をしています⭐️

無意識に人間は五感を

鈍感にして防御しているそうです😆

しかし 無意識に脳疲労は 

進んでいます

そのサインを見落とさないように
しましょう🔴

私は 休みの日に 

自然の中に出かけたり

映画を見たり 美味しい物を食べたり

ヨガのレッスンを受けたり 

音楽を聞いたり五感を意識しながら

過ごすようにしています💜

脳を思考から 感覚にシフトしながら

ぜひ自分に合った方法を見つけて

リフレッシュしでみてください❣️

💛💛💛
そして その五感療法を取り入れた

メディテーションヨガを

お友達の明美ちゃんの薬院サロンにて

8/30 火曜日 AM10時から 
行う予定です。

限定3名

詳細は また後日 お知らせします❣️

💚💚💚

五感療法を取り入れたレッスンを
素敵なサロンでおこないます
🏝🧘‍♀️🐬

五感を使った究極の癒しが

脳を再生する事を願っています💚


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?