記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

コンフィデンスマン英雄編

先日primevideoに加入されたコンフィデンスマン新作
新作といっても、もう約1年間の映画だけど………..
映画館に行けなくてみれてなかったから鑑賞。

あらすじはこちら▽

おもしろい

やっぱり ”おもしろい” これに尽きる!!
今作もそうだけど、ドラマからシリーズどれもハズレなくて見応えがあります。
頭の回転の速さ、機転のよさそして、物語中盤からのどんでん返し劇はこの作品の見所の一つですよね。
え、この人も子猫ちゃん?これってそういうことだったの?
まさかあの人が?!っていう感情に振り回されながら最後までおもしろい。

英雄とは….

今作では、英雄"ツチノコ"が基盤となり物語が進んでいきますが、
3代目のツチノコ(角野卓三)と話す場面があります。
その中で、


私は三代目に救われたよ
大切な人たちに出会わせてくれた…一生離さない….



いつもお互いいつでも裏切ることが出来る、仲間ではないと言ってますが
ダー子にとっての英雄は、ボクちゃんやリチャード。

いつも自由で気ままな印象だけど、彼女が詐欺をはたらく時….
それはいつも、周りの大切な人が傷ついたり苦しんでいたりしていたときなんですね。前作のヒロイン編では大切な子猫ちゃん、今作では昔一緒に親子役をして詐欺をした女の子が苦しんでるから。
詐欺をすることはいけないけど、周りの大切な人を救ってる彼女は、素晴らしいコンフィデンスウーマン。
彼女もまた、大切な人の英雄になっているのだなと思いました。

故人を忘れない

シリーズ作品なので、ドラマや映画にゲスト出演されていた役者さんが豪華に出演します。
映画版で詐欺師役で出演していた、竹内結子さん(スタア役)、三浦春馬(ジェシー役)が感じられて、終盤目頭が熱くなりました。
名前だけの出演なのに、まるで存在しているかのように感じられるのすごい
現実では故人になってしまったけど、作品の中で存在しているように創られていて、監督への感謝の気持ちでいっぱいになりました。

primevideoでは映画全編配信されていので是非!!

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?