見出し画像

私というOL 〜自己紹介note〜





どうやらnoteを始めてから
半年の月日が経過したようで、


画像4


まだお会いしたことがない方々にも
足を運んでいただくことが増えたようなので、


いまさらではありますが、
自己紹介noteを書いてみたいと思います。



プロフィール欄には、


画像5


とあるのですが、
これを長めの文章にしてみようかと。


コロコロコロナで外にも出れない、
暇だなプゥプゥ何しよう?って人は、
よかったら読んでいってみてください。





と言ったものの・・・
これまでの27年間の何を
どう書き始めればいいのか難しい。


ので、
人生を分解してみることにした。




第一章:オランダにて爆誕(~3歳)


父のヨーロッパ勤務時代にオギャーした私。


『マリ』という響きの由来は、
「外人が発音しやすいように」とのこと。
『茉莉』という漢字の由来は、
「特に意味はない、気持ち」とのこと。
おいおいマジかよ嘘だろ、でも気に入っている。


ちなみに当時のことは、

画像1





第二章:翔んで埼玉(~9歳)


帰国という表現が正しいのかは謎ですが、
帰国子女ブランドを背負い、日本は埼玉へ入国。
ユキとかいう最強子分(妹)を引き連れて。


大都会・浦和で、全力で生きていたある日、
父からの「来年からはニューヨーク!」宣告。
Qちゃんと小出監督が金をとった’00夏のこと。


画像2




第三章:マジの大都会・NY(~14歳)


半年間の駅前留学のみで、よっしゃ渡米。
平日は現地校、土曜は日本語補習校の日々。


転入当初は、当然、英語も喋れるわけなく。
先に現地に馴染んでいくユキを見て、
悔しさが倍増し、
毎朝「学校行かない!」と泣き散らかした。
それでもベッドから引きずり出され、
夜は遅くまで、母と一緒に宿題をした。


一年くらい経ったある日、
「もう一人でやって」と見捨てられ、
え~むり~!と思いながら課題図書を開いたら、
一人で読めるようになっていました。
母と電子辞書を頼りに書いていた感想文も、
一人で書けるようになっていました。


"何かが舞い降りる"という感覚は、
後にも先にも、このときだけ。
"継続は(知らんうちに)力なり"って感じ。


このときの成功体験は、
今も自分の軸になっていると感じます。


また、何かを諦めたくなるたびに、
10歳の自分に恥じない生き方をしないとなと、
自分を奮い立たせています。


と、
ちょっと真面目になりましたが・・・


音楽が好きになったのは、この辺り。
友達づくりのために現地ラジオを聞きまくり、
日本のオリコンチャートも毎週チェック。


そして、また宣告が来ます。
父「来年、日本に戻るぞぉー!


画像3




第四章:臙脂にまみれた群馬と馬場(~22歳)


帰国後、国立中学校に帰国子女編入し、
早稲田の附属高(田舎)にも帰国子女枠で合格。
そのまま早稲田大学へ、しれっと入学。


莫大な学費を負担してくれた親に感謝しつつ、
英語の教員免許を取得したりもしたけど、
基本は毎日アカペラサークルで遊んで、
7年間で立派なワセジョが完成されました♪


映画やアートが好きになったのは、この辺り。
もっと早稲田松竹に通うべきだったと、
今になって、やや後悔しているけれど、
アカペラに大忙しだったので、しゃーなし。


※最前列どこかにいます。





第五章:どこやねん岡山(~25歳)


社会人一発目、配属は岡山県。
一般教養が著しく欠けている私は、
おきゃやま?四国地方?桃がおいちぃ?状態。


ただ、同じようなテンションの
岡山同期たち(15人と大量)にも恵まれ、
仕事(や恋愛)に悩んだ日々も、なんとか。


旅行が好きになったのは、この辺り。
瀬戸内の島特有の空気感がとても気に入り、
中四国や九州、関西も、よく巡った。


画像6

※豊島美術館の横の通り。好きな景色。





第六章:待たせたなTOKYO(~現在)


社会人4年目のタイミングで、東京転勤。


友人たちや家族と再び近くなった上に、
大好きな芸術・旅行にアクセスしやすい東京は、
マジで最高センキューオーザピーポーって感じ。


社会人5年目にはnoteを始めたこともあり、
ライターに転職してみるのも楽しい?とか、
そんなキャリアの選択肢も考えてみたのですが、


旅行好きを拗らせて
旅行予算を月6万とってるOL
、とか

在宅介護をしている祖母や、
イカれた妹への愛が尽きないOL
、とか

糖質制限を熱く語ってたはずなのに
結局週3ペースで乾杯しちゃってるOL
、とか


"一般企業勤めのOL"というベースの肩書きに、
そういう変な修飾語がたくさんついている
自分であり続けるほうが、しっくりきた。


なので、"●●な × OL" の掛け算で、
第七章も展開していきたいと思っています。





以上。

おおざっぱな自己紹介と、
引き続き雑多なnoteであり続けます宣言でした。

この記事が参加している募集

自己紹介

noteでよかったこと

noteのつづけ方

サポート代は低糖質チョコの購入に使用させていただきます。