見出し画像

人間らしい人間であれ。

アイノ文化伝承者 アシリ レラさんにお逢いして、
カムイノミ、アイノ魂 ユーカラに参加しました。

いのちの震えるとは、こういうことかと、
人と人が共に生きる、
人間らしい人間であれ、

どんな魂でも同じ。

そして、私たちはこの地球に

生かさせていただいている、いのち。
このひとつぶの魂。


自然と共に生きる。
それがこの地球でやりたいことで、
そして、絵を描いていたい。

絵を描くのが好き。ということ。

お話が好きで、
沢山の童話や絵本、昔話。
小さい頃から、大好きだった。



だから、絵本を作っているんだなあと感じました。

絵という世界は、
数字で測ること、
何かの展示で測られること、
沢山あります。

そして、そこに伴う感情も然りです。


でも、どんな芸術も、

誰にも、

何にも、

測られるような、

決められるようなことは、

無いと思うのです。

どんな芸術も認められていいし、
好きなようでいい。

そして、その数字も経歴も、
わたしにとっては、どうでもいい。と思ったのです。

それすらも手放せた時、

本当に楽になりました。

ただ、生きて、地球と共に、生きて、

大切なひとと共に土の上で生きて、

踊って、歌って、

そんな世界で、


ただ、ただ、


生きることの美しさを感じたいのです。



レラさんのお話から、

わたしも、
一度、死ぬというところに立ったことがあります。

その時、もう一度生を許されて、


地球でやっておいで、と、


言われたんだなあと思い出しました。



日本に生まれたこと。


いのちがあること。


人間が沢山傷つけてしまった、この地球、マザーアース。ガイア。
次の世代に残していけるように、
わたしたちの子どもに繋げるように、


この大地と、海と、


共に生きていける道を、


選ぶために。



沢山の種を植えたいと思います。

畑にも沢山の植物を。

そして、

水は最後海に還る。

川に何を流すか、考えないと
いけない時にきていると、
感じます。

地球と共に。

宇宙と共に。




与えられた土地に感謝し、祈りを捧げ、
大地と共に。




一つ一つ作る、手製本の絵本も、
再販いたしました。
今回はまず10冊の受付です。

ご予約はこちらからです。

https://ws.formzu.net/sfgen/S34948208/


沢山の愛を込めて。

皆様、いつもありがとうございます。

愛の循環サポート、ありがとうございます! 沢山の祝福が訪れますよう✨ 沢山の愛と感謝を込めて