見出し画像

ダンナばっかりズルイ!と思っていませんか?

こんにちは!庭田真理子です。

私は「夫ばっかりズルイ!」って思っていました。

「今日、飲み会だから」と連絡1つで飲み会に参加できる
そんなの絶対、私には無理だし!ズルイ!!
仕事の付き合いだし、しょうがないのは十分にわかる!
でも、私だって行きたい!
でも行けないのに!!
夫ばっかりするーい!って思っていました。

その不満が溜まって、夫にぶつけて夫婦喧嘩・・・
しょっちゅうしてました


でね、あなたが「ずるい!」って感じる時って、どんな時?
なぜ、ずるいって感じるの?

それは・・・

「私もやりたい!」けど
「やりたいけど、やらずに我慢している」

という時です。

気づいてましたか?


実は、この気持ちに気づかないんですよねーー^^
その理由はね、

あなたはひたすらわき目も振らずに、ダンナさんため、家族のために頑張らなくちゃ!って思っている。

ですから、夜、自由に飲みに行くなんて・・・・
子供が小さいのに夜でるなんて・・・
主婦が夜出歩くなんて・・
とどこかで思っている

もう、自分の気持ちが、がんじがらめ。
自分の思考のクセで、自分を押さえつけている・・・

いやいや、そんなこと全然、ないですよね。
子供を放置はダメだけど、ダンナさんに協力をお願いしたら・・・
きっとそれはできるはずなんです。

自分を解放してあげましょうよ。
もっと自由にラクにしてあげましょうよ。
やりたいことを自由にさせてあげられる自分になりましょうよ。

自分を自由にラクにしあげられると、
ダンナさんにも
子供にもラクに自由に、優しくしてあげられます。

自分を縛る思考のクセの改善は、LINE公式からお伝えしています。


【登録するだけでもらえちゃう10大特典!!】

①夫婦の幸せのルール夫婦の教科書
②忙しい時に音声で聞けちゃう夫婦の教科書
③愛されていないは誤解!夫のトリセ
④夫婦喧嘩からの仲直り方法
⑤夫のトリセツを使い夫を神ダンナにする方法
⑥家事育児をする夫になる方法
⑦夫婦の会話 離婚間近からの完全修復
⑧仲良し夫婦だけがやっている10のルール
⑨うっかりやってない?夫への地雷行動
⑩愛され妻だけが知っている10の習慣

受け取りは下記から
https://mariko-niwata.com/gold/u9xe

noteでは、夫婦関係の悩みを軽くして、関係改善につなが心理学の話しをお届けしています。確実にチェックしたいという方は、ぜひフォローしてください。また「スキ」ボタンを押して頂けると、励みになります。
#家族#生き方 #結婚生活 #離婚 #夫婦 #夫婦関係 #夫婦関係改善 #夫婦喧嘩 #夫婦関係の悩み #夫婦カウンセリング#パートナーシップ#心理学#モラハラ





、、



よろしければサポートをお願いします。サポート費用は、女性の応援のために使用させていただきます。