いつも私の記事に目をとめてくださり、本当にありがとうございます!
私の記事では、大川隆法先生の累計3500回の法話、3100冊以上の著書の中から、おすすめの作品を紹介しています。
今日は3月11日。東日本大震災から13年目です。
生かされていることへの感謝を再確認する日でもありますね。
ということで、大川隆法先先生の著書「永遠の生命の世界」の抜粋をご紹介させていただきます。
四苦ーこの世が仮の世であることの証拠
大川隆法先生曰く、この世が仮の世であり、私たちが永遠の生命を持っている存在である証拠の一つが、この世に四苦(生・老・病・死)があることだそうです。
「生」
私たちは、泣きながらこの世に生まれてきます。
一説には、この世に生まれてきた感動で泣いている、もしくは、これから大変な修行が待っていることを感じ取って泣いている、とも言われています。
泣きながら、恐る恐る生まれてきた私たちですが、20年、30年と生きていると、この世に愛着を覚え、自分の人生に執着するようになります。
「老」
誰しもが避けられない、「老い」。
人は若かりし青春時代を懐かしく思い、過去を思い返してはそれに執着することもあります。
しかし、懐かしがったところで、失われた若さや時間が戻ってくることはありません。
この無常感も、この世が仮の世であることを気づかせるために存在しているのかもしれません。
「病」
人は、病の苦しみに冒される時があります。
おそらく、病気になりたくてなる人はいないと思います。
ただ、そんな時こそ、本来、肉体は自分自身のものではなく仮の姿である、と気づくチャンスを与えられているのだそうです。
「死」
「死」はこの世に遺されたものにとっては、永遠の別れのように感じられます。
死こそが人生最大の苦しみである、と考える人も多いでしょう。
ただ、「死」に直面することが、一番「あの世」を感じられる瞬間でもあります。
「四苦」があるからこそ、人は真理を求める
生老病死の四苦があるからこそ、私たちは「人は何のために生きているのか」を考えることになります。
苦しみをきっかけに、真理を探さざるを得ないのです。
そして、四苦に加えて、この世にはさらに幾つかの苦しみがあります。
順番に見て行きましょう。
「怨憎会苦」(おんぞうえく)
嫌いな人と出会う苦しみ。
避けがたく、ただただ苦しいですよね。
どうしてこんな苦難が存在するんだ、と思うことも多々あると思いますが、それらも全て、この世が仮の世であり、私たちが魂修行していることを気づかせるきっかけになっているのかもしれません。
「愛別離苦」(あいべつりく)
愛する者と別れる悲しみ。
これ、人生の中で一番辛い気がします。
どう頑張っても、別れの苦しみから逃れることができず、愛した分だけ苦しみます。
この無常感さえも、この世が仮の世であることの演出に過ぎないのかもしれません。
「求不得苦」(ぐふとっく)
年を重ねるにつれ、求める気持ちも大きくなっていきます。
地位や名誉など、捨てたくないものも増えていきますが、これらもまた、あの世に持って還ることはできません。
「五陰盛苦」(ごおんじょうく)
肉体を持つがゆえの苦しみってあるんですよね。
いけない、と分かっていても、ついつい本能のままに行動してしまう時もあります。
食欲、性欲、睡眠欲……それらを上手く統御できず、私たちは苦しみます。
この世が仮の世であることの証拠ー人生が苦しい
逆説的ですが、「人生が苦しければ苦しいほど、それはこの世が仮の世である、という証明にしかならない」そうです。
仮の世であるこの世で、本来、存在しないものを得ようとするから苦しい。
いつか手放さなければいけないものを、手放さずに執着するから苦しい。
真実の世界であるならば、そこには喜びが存在しており、一切の苦しみからは開放されている。
そういうことになりそうです。
あの世こそが真実の世界
私たちが盲目の人生を生きているからこそ、天上界からも天使や菩薩と言われる高級霊が地上に降り立ち、人々を救済している仕事をしていると言われています。
このあたりの事情は、大川隆法著『永遠の法』で詳しく明かされています。
魂を鍛え、光らせるために今世がある
今世の後に来る人生こそが真実の人生。
少しイメージしづらいかもしれませんが、この世を去った後の世界こそが、私たちの本来の世界である、という意味を込めて、大川隆法先生は、あの世を「実在界」と呼ばれています。
「永遠の生命の世界」を伝えてほしい
永遠の生命の世界を確信したのであれば、私たちは勇気を持って、その存在を伝えていかねばならないと思います。
なぜなら、それは「真理」であり、命を懸けて伝えるに値する存在だからです。
私も強い心でもって、永遠の生命について学び、伝えていこうと思います。
今回は、永遠の生命の世界についての基本的な考え方をお伝えさせていただきました。
人はいつ死ぬか分からない存在です。
そうであるからこそ、こうした真理を心に留めていただき、後悔のないよう、日々を歩んで行っていただきたいと思います。
最後までご覧くださり、誠にありがとうざいました。
※自己紹介&サイトマップはこちらです♪↓↓
※「X」もやっています!よろしければフォローいただけますと嬉しいです♪
真理花@大川隆法著作愛好家(@Marika777hs)さん / X (twitter.com)