見出し画像

「一念三千」(『太陽の法』ポイント解説⑩)

この記事に目を通して下さり、本当にありがとうございます!

私の記事では、大川隆法先生累計3500回の法話3100冊以上の著書から、おすすめポイントを紹介しています。

現在、大川隆法著「太陽の法」のポイント解説に挑戦しています!

2024年、「何か一冊オススメ書籍は?」と訊かれたら、間違いなく『太陽の法』をおすすめさせていただきたいです。


「太陽の法」

(引用:公式サイト

『太陽の法』は幸福の科学の基本書かつ最重要経典です。

大川隆法先生は、1986年7月に大手総合商社を退社・独立後、わずか19日間で、自動書記にて、この『太陽の法』を書き上げたと言われています。

(自動書記とは、天上界の啓示を受けて、ひとりでに文章を綴っていくような状態です。)

つまり、この『太陽の法』こそが、華々しい経歴を誇ってきた大川隆法先生が、学歴や出世街道など、約束されたエリートとしての未来全てを投げ捨ててでも書きたかった、真理の一書、ということになります。

以後、『太陽の法』は当会の根本経典として、30年以上もの間、人々の心を潤し続け、世界23言語で発刊の大ベストセラーとなっています!

人類の永遠の疑問への答えを明確に説き明かした「太陽の法」。
その魅力の一端なりとも、このnoteにてご紹介できれば、この上なく光栄です。

この一冊と出逢うために、あなたは生まれてきた―。

その言葉の意味を噛みしめながら、このnoteで出会ったすべての皆さまに、愛をこめて、『太陽の法』との出会いを贈ります。

第6回目となる今回は、『太陽の法』第2章「仏法真理は語る」から、第9節「一念三千」をご紹介します。

前回の解説では、「おもい」についてご紹介しました。


今回はその「おもい」の「方向性」について、より踏み込んで考えていきます。

以下、書籍からの抜粋となります。


「一念三千」

思い→想い→念いとだんだんに力を得てくるおもいの力があるわけですが、そこから、さらに一歩進んで、一念三千ということについて説明しましょう。

大川隆法著『太陽の法』

一念三千論とは、中国の僧侶・天台大師智顗が説いていた教えでもありますが、その教えの根本は釈尊(仏陀)にあります。

当時、天台大師に仏陀から送られていた「一念三千」のインスピレーションについて、『太陽の法』では次のように分かりやすく説かれています。

人の心には、念いの針というものがある。この念いの針は、一日のうちで、さまざまな方向を指し示し、揺れ動いて、とまるところを知らない。

仏門に入り、修行にあけくれている者であっても、若い美しい女性を見ては、心の針が揺れ動く。

おいしそうな食べものを見ては、心の針が動く。

念いの針、あるいは、心の針は、他人が自分より早く悟るのを見ても、揺れ動く。

師に叱られては、また針が動く。

こうして、修行者の心はやすらぐときを知らない。

しかし、人間のほんとうの悟りは、おおいなる調和とやすらぎのなかにあり、せわしなく揺れ動く心のなかにはありはしない。(中略)


念いの針が、四六時中揺れ動いては、人間には、ほんとうの心のやすらぎというものはないのだ。

磁石がつねに北を指し示すように、心の針もつねに仏の方向を指し示すべきである。(中略)

これが真の不動心であり、真の信仰なのだ。

大川隆法著『太陽の法』

私たちが一日生きていく上でも、きっとかなりの回数、念いの針は揺れているのだと思います。

どんなに心の修行をしている人だって、心揺れる時はあります。

お腹が空いたら、そのことで頭がいっぱいになります。

綺麗な人を見たら、ドキドキすることもあるでしょう。

自分より優秀な人を見ても心が揺れるし、上司に怒られては心が凹みます。

このように、なかなか「不動心」を得られないのが普通の人間です。

ところが、磁石が常に北を指すように、念いの針が常に仏の方向を指すことができれば、私たちの心は常に大いなる調和とやすらぎの中にあります。

真の信仰とは、心の針が常に仏に向いており、その針が不動の如く揺れ動かないこと

仏の念いを念いとして生きることなのだと思います。


波長同通の法則①悪しき念いを持つ人の「心の針」は地獄へ

心とは、まさしく不思議なものだ。

その念いが修羅のごとくなれば、心は阿修羅界という地獄に通じて、いつのまにか、闘争と破壊の人生を送ってしまう。

心の針が色情の方向に固定化されると、その念いは、地獄の色情地獄に通じ、その針を伝って、地獄の亡者どもが、生きている人間の心に土足で入りこんでくる。

その結果、生きている者は、あるいは女性に狂い、あるいは男性に狂って、亡者どもの情欲をはらす道具となりはてる。

仏を求めていた者の念いの針が、どこかでねじまがり、増上慢となり、天狗となると、異説、邪説を説きはじめ、地獄の悪魔の声を如来、菩薩の声と聞きちがえる。

そして、人々を迷わせては、自らも無間地獄に堕ちてゆく、あわれな求道者もいる。

心のなかが闘争と破壊に満ちていたら、私たちの心は生きながらにして阿修羅地獄へと繋がります。

心のなかが異性への情欲に満ちていたら、その心は生きながらにして色情地獄に繋がります。

地獄に心の針が向いている人は、その針をつたって、地獄霊がやってきて、憑依されてしまうこともあります。

これを、「波長同通の法則」といいます。

また、「慢心は最大の敵」という言葉がありますが、慢心して天狗になってしまうと、神の声を素直に聞くことができなくなります。

たとえ仏道修行者で、スタート地点が良かった人でも、慢心するとすぐに、転落したり、仏の教えが曲がって伝わってしまいます。

ひどい場合は、天使からの啓示だと思って受け、発信している言葉が、いつのまにか悪魔の言葉にすり替わることもあるそうです。

それくらい、心の針がどの方向を向いているか、ということは、私たちの発信、行く先の未来を決めていく大切なことなのだと思います。


波長同通の法則②善き念いを持つ人の「心の針」は天国へ

あるいは、念うことつねに善で、天国の善人(五次元界)に心の針が通じ、天国の先祖や友人がつねに微笑みかけている者もいる。

またある者は、人助けにつねに心を砕き、おごらず、高ぶらず、仏の道を求めている。

その者の心は、すでに天国の菩薩界に通じ、生きながらにして菩薩の境地にある。

またある人は、仏法を世の人々に伝えることのみに心の針が定まり、その教え正しく、その人となりや清く、万人が手本とするに恥じない生き方をしている。

その人の心は、すでに生きながらにして、如来界に通じ、天上界の徐如来が、常にその人を指導している。

このように、心の針は、不思議な働きをするのだ。(中略)

生きながらにして、常に善き念いを持ち、天上界に心が通じている方もいます。

たとえば、皆さんが生きているなかにも、「なんていい人なんだろう!」と感じるような、清らかさを持った方との出会いがあると思います。

そうした方々は、この世に生きていながらも、天使が微笑みかけている人なのかもしれません。

さらに上のレベルでは、真理を世に伝えることだけに心を定めている修行者もいます。

そうした方々のなかには、菩薩や如来のご指導を直接受けている方もいるかもしれません。


天国地獄は、あなたの心のなかにある


天国地獄は、死んでからあの世にあるのではない。

天国地獄はこの世にあり。
この心にあり。

人の念いの針は、すなわち、これ一念三千、あの世の天国地獄に、即座に通じてしまうのだ。

この真実を知ったならば、人々は日々止観し、心を静め、自らの人生をふりかえり、自らの一日をふりかえり、その心と行いを正してゆくにちがいない。(中略)

大川隆法著『太陽の法』

今まで見てきたお話からも分かる通り、天国地獄とは決して死後の世界の話だけではなく、現在ただいまの私たちの心境が引き寄せるものです。

善き方向に心の針が向いたら、即ち天国。
悪しき方向に心がぶれたら、即ち地獄。

私たちは、「一念三千」のように、一瞬にして変わる心の向きを、いかに統御していくか、を学んでいく必要があります。


自分の心の針が、今日は天国を向いているだろうか。
言い換えると、多くの人の幸せのために尽くそうという向きになっているだろうか。

もしくは、自分の心の針が、地獄に向いている日はないだろうか。

人の不幸を願ったり、憎んだり、呪ったりする心の向きになっていないか。


こうしたことを、日々、振り返り、自らの心の針を善なる方向へ向けていくべく、努力していきたいものです。


「八正道」の大切さ

天国地獄があの世に還ってからではなく、この世に生きている人間の心のなかにあるからこそ、この世で生きたときの心が、そのまま、あの世での生き方を決めるからこそ、人間は、八正道を人生の基本として生きねばならないのである。

八正道とは、すなわち、
正しく見(正見)、
正しく思い(正思)、
正しく語り(正語)、
正しく行為し(正業)、
正しく生活をし(正命)、
正しく精進し(正精進)、
正しく念じ(正念)、
正しく定に入るべし(正定)


この八つの道をきわめてこそ、人間ははじめて、己の心を正しくたもち、人間としての完成を見るのである。

大川隆法著『太陽の法』

自分の心の針が天国に向いているのか、地獄に向いているのか。

これを自覚できるようになるためには、釈尊が説かれた「八正道」の教えに照らし合わせて、自分の心を反省し、統御していく必要があります。

ここで、いよいよ、有名な「八正道」の登場ですね!

八正道については、次回以降、詳しく解説していきたいと思います。


〈まとめ〉

いかがでしたでしょうか。
今回のポイントをまとめておきましょう。

「一念三千」とは?

人の心には、念いの針というものがある。

この念いの針は、一日のうちで、さまざまな方向を指し示し、揺れ動いて、とまるところを知らない。

だからこそ、八正道に則って、心を仏の方向へと向ける修行が必要である。

真の信仰とは、心の針が常に仏に向いており、その針が不動の如く揺れ動かないこと。

・波長同通の法則①悪しき念いを持つ人の「心の針」は地獄へ通じる
・波長同通の法則②善き念いを持つ人の「心の針」は天国へ通じる

・天国地獄は、あなたの心のなかにある。
・心の針を仏に向け続け、良い心境を保つには、「八正道」による日々の反省が必要。


今回は、心の向きの話でしたので、少し抽象的だったかもしれませんね。

次回、八正道も詳しく勉強していきたいと思いますので、お楽しみに♪

最後までお読みくださり、誠にありがとうございました🌟


※『太陽の法』を本格的に深く学びたい方は、書籍の方を強くお勧めさせていただきます!
〈Amazonはこちら↓↓〉

〈公式通販サイトはこちら↓↓〉


※「太陽の法」ポイントまとめ☆マガジンをつくりました!
本日の記事もこちらに所収されます♪↓↓


※自己紹介&サイトマップをつくりました!全記事一覧はこちらになります。↓↓


※「X」もやっています!よろしければフォローいただけますと嬉しいです♪
真理花@大川隆法著作愛好家(@Marika777hs)さん / X (twitter.com)


<お知らせ>
「太陽の法」をもっとじっくり深めたい!という方へ。
現在、全国の幸福の科学の精舎にて「太陽の法」公案研修を開催中☆
「太陽の法」の一節を元に、自分自身とじっくり向き合います。
日帰り研修・一泊研修共に開催されています。
気になる方は、直接お電話等でお問い合わせください♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?