見出し画像

幸せのフルーツサンドとクッキーツリー

クイズです。

前を歩いているあんぱんとメロンパンと食パンにおーいと呼びかけました。さて、振り向いたのはだれでしょうか。

ご存知の方もおありでしょうがお付き合いお願いします。

答え:

食パン

理由:

耳があるから。

でした。朝から失礼しました。

というわけで耳はあるけど耳を切り落とさずに使えるヤマザキのふんわり食パン8枚切りを見かけると作りたくなるのがフルーツサンドです。女子多めの我が家ですから好評請け合いです。さっぱり仕上げるために水切りヨーグルトと泡立てた生クリーム半々にします。

さて、冷蔵庫にあるフルーツは?今日はバナナ🍌とパイン🍍とキウイ🥝とみかん🍊が出番を待っていました。残念、いちご🍓は高くて買えませんでした。赤があると映えるのに〜まあ気にしない。甘いものの合間にきゅうり🥒とマヨネーズのサンドイッチもある方がいいかと合わせて作ることに。

で、目指すのは先日のキッチンカーで売っていたフルーツサンドです。

画像1

まな板にラップを敷いて食パンを置きまずフルーツを対角線に切ったときの面をイメージしながら並べてます。そしてクリームを隙間を埋めるようにのせて食パンで蓋をしてラップを強めに巻いて乾燥しないようにして冷蔵庫で2時間ほど置きます。ラップをしたまま包丁で切ると断面が綺麗です。とは言え出来上がりはこちらです。

画像3


まあね、売り物のようにはなりませんよ。ごきげんママ♡作ですから。それでも家族は笑顔です。ソーセージとキャベツのたっぷりスープと共によいお昼になりました。今度は🍓を買って入れてみよう。

私がサンドイッチを作っている横で熱心に何やら組み立てているひとがいました。完成したのがこちら。

画像2

NiziUの流行りに乗ったようなクッキーのクリスマスツリー🎄ができました。おしゃれ次女ならではの作品です。冷蔵庫のバターが全て投入された模様。クリスマスまでにこちらも完売しそうな予感がします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?