見出し画像

『勝間式超ロジカル家事』

いつもと違うお盆休み、家事とは切り離せない生活が続いています。家事ってどこまで指すのでしょうか?例えば玄関の靴を揃えるのとか、お手洗いのトイレットペーパーを切らさないようにするとか、洗面所をきれいに保つとか、一人一人がちょっと気をつけるだけでその場でそのとき済むことも溜まると家事という名前がついたりします。そして生きている限り付き纏う厄介なものです。

そこで恐ろしく頭の回転が早くてしかもとってもチャーミングな勝間和代さんが書かれた『超ロジカル家事』を読んで、ごきげんな家事のやり方を教わることにしました。勝間和代さんはダイエットも断捨離も成功されてしかもリバウンドなし、同世代のごきげんママ♡には見習いたいところばかりです。

なにしろロジカルですから合理的でなんでも数値化されているのが愉快です。すべて根拠があっていちいち納得してしまいます。いろんなことが極端で、徹底ぶりが超人的。

帯には料理51分→20分掃除20分→0分

貯蓄1.6倍とあります。

勝間さんくらいの方だと外食が多そうなイメージがありますが、健康のためにもお料理はおうちでされていて、調理家電大活躍。おすすめのヘルシオ圧力IH鍋は二台持ちでほったらかし調理を推奨されています。

電化製品は最新のものでなくても型落ちしたお買い得なもので、というところが意外と庶民的。それどころか牛肉はお高いから買わないリストに上がっています。

71ページから72ページの買う買わない食材リストは笑ってしまいます。我が家では常備しているキャベツは嵩張る上に栄養価が低いから買わない、もやしは痛みやすいから買わない、豚バラ肉は脂が多いから買わない、ギンダラ、サワラは高いから買わないとなっています。お金に糸目をつけるような収入のはずがないのに興味深い。

普通の主婦はこんなこと考えていないだろう、というのが100g当たりの適正金額。お米は100g 25円、お肉は100〜160円、お魚は200〜250円。頭の中が数字でできているのでしょうね、この方は。ちなみにネットスーパー愛用されているご様子。

お掃除はもちろんルンバブラーバ。とにかく物を減らすのは誰でも思いつくのですが、勝間さんは30cm四方以上のものはなるべく買わないと書いてあります。ほんと、徹底ぶりが面白い。お洋服の数の管理もワンピースをメインに定数を決め効率化。

気になるのが彼女の強みの家計術でしょうか。ここは意外とごきげんママ♡でも知っていることが多く、車は都会ではムダ家は賃貸派、収入の20%は証券会社の口座に回すなど主張されています。おすすめはみんな大好きノーロードのインデックス投信。5年以上続けると失敗しないとのこと。

締め括りは健康関連。自炊シュガーフリー座らないこと歩くこと階段使うこと脳トレなどを提唱されています。

隅から隅まで勝間ワールドが展開されて、この人にしか書けないユニークな家事本です。人からは合理的と言われるごきげんママ♡ですが、勝間さんがおっしゃる『世界一簡単に幸せになります』というこの本には完全に脱帽いたしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?