マガジンのカバー画像

JUNのランジェリーマガジン

50
ランジェリーについて、歴史から最新のお話まで日本のどこのファッション雑誌、本よりも深く面白く書いていきます。イタリアが専門なので主にイタリアのお話になりますが、宜しくお願い致しま… もっと読む
運営しているクリエイター

#twinset

コスプレイヤーえなこさん と ランジェリー

コスプレイヤーえなこさん と ランジェリー

本日はもう1つ投稿を

先ほどの映画の話をご覧なった方、ご覧なられてない方両方意図がわかる様に

書かせて頂きますと。

ランジェリーというモノ、そしてコト、今は情報すらも数分したら埋もれていく時代

はあちゅうさん、てんちむさん、坂口杏里さん、あたりは絶対バスらせたいときは使えるワードだと、以前ネット系の仕事の方に聞いた事ありますが

でも、1日経てば消えるくらい情報の渦。

その中でレガシーを

もっとみる

2021AWプレコレクション展示会

(2021AW TWINSETプレコレクション
展示会告知)
少し告知をさせてください
ランジェリー可愛いの探されてる方
とても多くお好みはありますが
イタリア好きでイタリアファッション好きな
方にはハマってくださるブランドです
.
こんにちは、本日も
マリー六本木宜しくお願い致します🤲
.
来週金曜日よりお待たせしました
マリー六本木にてTWINSETプレコレクション
展示会を開催させて頂きま

もっとみる
2020年GUCCI,TWINSETを例としたイタリアファッションと経済の変化について。

2020年GUCCI,TWINSETを例としたイタリアファッションと経済の変化について。

インスタから飛んで来て下さった方、有難う御座います。

なかなか、インスタグラムで僕はいつも長い文章を書きますがこれはもう入らないしカットしたくない事が多すぎて。

ですので、ナレッジシェアをしたいと思いました。

イタリアの経済の記事からの抜粋と僕の考察を混ぜた記事にします。

まず、記事の見出しは<SECOND HANDS>と書かれてました。

つまり、「中古市場」という事です。

日本は、中

もっとみる