マガジンのカバー画像

拝啓、5年後の私へ

27
「5年後の私へ走り出す」で書いた夢への一歩ずつを。
運営しているクリエイター

#Nikon_Z6

アクセルを踏むのが早かったのかもしれない

アクセルを踏むのが早かったのかもしれない

5月の後半に入った途端、微熱の37℃あたりをうろうろし続けて一向に下がらず体が重くて重くてまったく動けない日、ばかりで。
以前から定期的に長期にわたってアレルギーが悪さをするらしく流行り病の類ではなさそうだ、と見込んで、ただただ転がって過ごしている。

こういう時、不思議なことにすべてが良くない方向に向かってしまうもので、知りたくもないことを聞かされたり、言葉の端々にとげを感じたり、小さいことも大

もっとみる
ある日突然、私の生活に「Nikon Z6」が訪れた

ある日突然、私の生活に「Nikon Z6」が訪れた

「きっと出会うべくして、出会っている、はず」
と、友人からの言葉をもらったのがつい1時間ほど前のこと。
そうだといいなあ、と思いながら目線の先にあるNikon Z6に目を移す。

先日開催されたイベント「伊佐知美と古性のちとGENICと Nikon Z6スペシャルトーク」に参加する機会をいただいた。

さらにありがたいことに、NikonのフルサイズミラーレスカメラZ6とレンズ2本を16日間お貸しい

もっとみる
珍しく、だめな自分を許せなかったのかもしれない

珍しく、だめな自分を許せなかったのかもしれない

「多分、想像だけど、星が綺麗な気がする」って思い立って、出かける前の夜に荷物の中に三脚を入れていた。
いざ到着するとうっすら曇っていて、部屋から見える星は少なくて、見えないかなあ……ってちょっと諦めモードではあったけれど。

23時半からいそいそと外に出る。ちょっと見てみるだけ、30分だけ、って思いながら。

入り口の坂をくだると街灯がなくなり、たった数分で闇に変わる。見上げてみると、想像以上の星

もっとみる

「いつもと違う」がいつかの当たり前になる、そんな小さな可能性の積み重ねを

壮大な考えとみみっちい心配の全てがこの景色の様に無造作に、
でも美しい秩序を持って存在している。
そして、これが私に見える世界だ。
でもほんとうは、もっと大きいものに違いない、
そういうどきどきした気持ちになる。
川の流れを見つめていると、ただそうしているだけで
無限に何かを蓄えている感じがする。

吉本ばなな 「ハゴロモ」

最近読んだ本に、川が出てきた。私は川と川沿いの風景や街並みが好き、の様

もっとみる