見出し画像

色落ちした靴下に思うこと

靴下が色落ちしました。


なぜかというと、漂白剤をしてなぜかティッシュでふき取っただけのまま放置されたお風呂の排水溝を踏んだから。
誰が漂白したかって?旦那です。
うちの旦那は、とてもよく家事をやってくれて、わたしより得意。
適材適所ということで、掃除全般はお任せしています。
でも、惜しいんです。
用法用量を守らないで漂白剤やら何とかスプレーを使うので、クラッシャーでもあります。
(メラミンスポンジを使っちゃダメな洗面ボウルをピカピカに磨いて傷だらけにしたり、漂白剤を素手でいって指紋なくなったり、混ぜたら危険を混ぜたり。。。)
(旦那自慢ではないことがわかっていただけただろうか)

漂白剤を踏んだかかと

「頭に血が上ってるわー」と客観視している自分がいた

漫画のようにカーっと頭に血が上ったけど、カーっという感覚すらも、冷静に客観視している私がいました。
いわゆる、メタ認知というやつ。(だと思う)

アンガーマネジメント

学んだわけではないけど、客観視している中で、口からはあれやこれやと旦那を批判している一方、これ以上言ったらけんかになるぞ。という線引きができていたような。
ちょっと、一呼吸おいてみるとサーっと怒りのボルテージは下がったけど、まだイラっとはしてました。
そこは、セルフコンパッション。どんな私でも価値があるw

どうやって身についた?

コーチングを受けて、「感情を味わう」ことを知る。
いまの感情を客観視すること(天使の私と悪魔の私)を訓練した4カ月間の成果ともいえるかも。

あなたのせいで靴下が色落ちしたじゃない!これイトーヨーカドーで買った1足しかない、あったかソックスだったのに!どうしてくれるのよ!
新しいの買ってきなさいよ!これじゃあ恥ずかしくて保育園のお迎えに履いていけないじゃないのよ!
という感情をいったん横に置いといて・・・

いや、掃除はありがたいよ、でもあなたのいつも説明書を読まない行動が人に迷惑をかけているのよ
ということをこんこんと説いた。

この切り替えをなんと名づけるのか。
(あとで、ぐちぐち言いましたけどねww)

旦那もイトーヨーカドーの靴下とはつゆ知らず、見るたびに、悪かったなーと言ってくれます。(逆にごめんw)

30分一本勝負で書いた記事なので、今日は15点くらいです・・・
アウトプット量重視で!

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?