マガジンのカバー画像

Leica

8
運営しているクリエイター

#LEICA

あると便利 Leicaビゾフレックス(typ020)

あると便利 Leicaビゾフレックス(typ020)

こんにちは🌞佐藤まーちんです。

久しぶりに写真教室に参加して、Leicaで撮影をしました!やっぱり楽しいですね!
そのときに、1年ぶりにビゾフレックス(typ020)を持ち出しました。
相変わらず、じゃじゃ馬ちゃんでした。ですが、あると便利だと感じたので、レビューしていきたいと思います。

購入理由最初はレンジファインダーでのポートレートに苦戦していたため、背面モニターでライブビューを見ながら

もっとみる
LeicaM10-Rを買った次の年に買った物

LeicaM10-Rを買った次の年に買った物

はじめにみなさん、こんにちは。佐藤まーちんです。今回は2023年の振り返りとして、写真関連の買った物について書いていきたいと思います。
2022年に買った物は、LeicaM10-Rとズミルックスとズミクロンのレンズ2本です。総額は100万円を超えていますが、2020年からLeica貯金をしていたため、夢というか目標が1つ達成されたのが2022年でした。

2023年買った物一覧・LeicaQ-P

もっとみる
LeicaQ-Pと浜松家族旅行

LeicaQ-Pと浜松家族旅行

こんにちは!9月に写真展を控えているまーちんです!

【少し宣伝させてください】
shinya写真塾の1期生と2期生で写真を開催します!
その名も「エバー展」
日程 9/7〜10(11:00〜19:00)
場所 渋谷ルデコ(全館貸切)

私は作品の提出が終わったので、家族旅行に出かけます。宣伝終わり。

今回のカメラ今回のお供は、タイトルにもありますが、LeicaQ-Pです。
QではなくQ-Pです

もっとみる
Leicaを愛でる会

Leicaを愛でる会

こんにちは🌞色々と記事は書き溜めているんですが、どうもまとまらないため、急遽、大好きなLeicaを愛でることにしました。

いざ撮ってみると「もっとかっこいいはずだ!」と物撮りの難しさを実感しました。それでも愛でるには充分なんですけどね 笑

家の外でもよく撮っているので、それらも織り交ぜながら愛でていきましょう。

購入して8ヵ月経ちました。このカメラを触らない日はないです。

先日Twitt

もっとみる
Leicaはじめました

Leicaはじめました

こんにちは!1月の大寒波を乗り越えて2月です。
新年一発目の記事がたくさんの反応をもらっており、嬉しい限りです。ありがとうございます!
https://note.com/marchincamera/n/nffd3bbc0d2fe

前の記事を買いている段階でLeicaオンリーの記事を書きたくなったので、2月はLeicaでいこうと思います。是非お付き合いください。

Leicaを購入2022年7月に

もっとみる