見出し画像

私はダメな母親なのかい?

子供がいる日本の友達と話していると、ほんとすごいな〜!と思う事が良くある。

毎朝5時に起きて、すっごく手の込んだお弁当を作っていたり。

毎日洗濯して、毎日掃除していたり。

子供の保育園・幼稚園セットを手作りしないといけなかったり。

「子供を寝かせる時に一緒に寝落ちしちゃうんだよね〜」とよく友達から話を聞く。

日本人ママは、世界的に見て一番睡眠時間が短いという調査結果が出たとニュースで見たこともある。

日本生まれ日本育ちの私でさえも、本当に日本人ママってすごいよな〜と心底思う(自分も日本人ママなのだが。笑)。

一方ベルギーはと言うと・・・

ベルギー人のママで、毎朝5時に起きる人に出会った事がない。笑

ベルギー人のママ友は「今朝娘が起こしに来てくれて、時計見たら8時半だったんだよね〜学校に遅刻させると思った!」と、この前言っていた。笑

ベルギーではお弁当もサンドイッチとかシンプルな物ばかり。

サンドイッチと言っても、多分日本人が想像するようなサンドイッチとは違い、ハム・チーズだけ(チーズだけの場合もある。笑)とかで、多分日本で子供がこのお弁当を持っていたらビックリされるレベルである。

しかも面白いのが、日本は給食だったら全員給食、お弁当だったら全員お弁当だと思うが、こちらは給食かお弁当かを自分で選べるのだ。しかも日によって選べるので、かなり便利である。

洗濯も掃除も毎日している人の方が少ないし(毎日している人に出会った事がない。笑)、学校の持ち物も手作りなんて絶対にない。むしろ、準備する物なんてほとんどない。笑

そして、子供を寝かしつけている人もほとんどいない。

ベルギーでは、生後6ヶ月頃から子供は自分の部屋で1人で寝るのが主流だ。

最初は泣いて1人で寝かせるのは大変かもしれないが、だんだん子供も慣れていく。

そしてしばらくすれば、ベッドに連れていくと自分で寝るようになるのだ。

私は長女の時は、初めての子供で1人で寝させるのが怖くて、生後6ヶ月を過ぎても同じ部屋で寝ていた。そしたら、周りのベルギー人の友達から心配されたくらいだ。笑

息子に関しては、寝かしつけをした記憶がほとんどない。

小さい頃からベッドに連れて行けば、勝手に1人で寝てくれる。

なので、寝かしつけで一緒に寝落ちという事もない。そして寝かしつけをしないからこそ、ベルギー人は1人の時間や夫婦の時間をきちんと持つ事が出来る。

むしろ、そういう時間を持つ事を重要視しているからこそ、寝かしつけをしないような気もするが。

寝かしつけしないなんて可哀想!子供を1人で寝させるなんて可哀想!と思われる方もいるかもしれないが、確かに最初は子供も泣いて大変だ。だけど、本当に慣れていくのだ。そして、泣かずに眠りにつくようになるのだ。

私の母親も、私達が日本一時帰国している時に、小さい娘が1人で寝るのを見てビックリしていた。

日本とベルギーの子育てについて、どっちが良いとか悪いとかの話をしたい訳ではない。

ただベルギーと比べると、日本は明らかに「家事や子育ての基準」が高く、おまけに仕事では残業もある。

そしてその基準をクリアしないと「子供が可哀想」とか「きちんと家事・子育てしていない」とか言われるソーシャルプレッシャーもある。

そんな中で、両親になれば1人の人間として見られる事より、「母親」「父親」でいる事を求められる事の方が多いと思う。

例えば日本では、学校などで「○○ちゃんのママ」と他の保護者から呼ばれる事が多いと思う。

だけどベルギーでは、子供に「○○ちゃんのママ」と言う事はあっても、大人の間でそう呼び合う事はない。きちんと名前で呼び合うのだ。

日本ではまだまだ「両親、特に母親は、自分を犠牲にしてまで子供に尽くすべき」という考え方が強いような気がする。

だけどベルギーでは「母親の幸せは子供の幸せ」。まず自分が幸せになる事を最優先にしている。

そこに大きな違いがあるのかなと思う。

多分私は、日本では「怠け者の母親」の部類に入るのかもしれない。

朝は7時、いや下手すると7時半起きだし、お弁当も簡単な物ばかり。

掃除・洗濯も毎日していないし、寝かしつけもしていない。

だけど、子供達に対する愛情は誰にも負けていないと思う。

私には、ベルギーのゆるーい子育ての仕方が合っていると思う。

むしろ、ベルギーだからシングルマザーとして生活出来ている気がする。

だからこそ、日本で子育てしているママ・パパは本当に凄いと思うのだ。

前にも書いたような気もするが、本当に聞いてみたい。

日本で子育てしている方はどうやって息抜きしているのだろうか?






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?