見出し画像

仕事で遅くなった時ほど
忘備録のように何かを書き綴って帰りたくなる。(笑)
今日もそんな気分になってしまった。

写真は雪山に初めて登った時の写真。
毎日暑すぎてせめて目に見えるものから涼を取ってください。
今週末から出かける子どもたちとの沖縄合宿は沖縄なのに
沖縄の方が涼しいかも知れないという珍現象に遭遇するかもしれません。
『沖縄に避暑にいってきまぁーす。』って感じ?(笑)

雪山は一緒に行ってくださる方に恵まれ今年初めて登りました。
登山は自分の体力維持のため
月1回くらいを目安に行っています。
何度もいろんなところで書いてますが、
そんなに好きではありません。
でも、体を動かすことが嫌いな私が
ここ2年以上唯一継続できていることです。
これ止めたらヤバイ!って思って。
やるって言うたらやります。
頑固です。

先日の『聖神社』への参拝も行くって言ったら
1回目でたどり着けなくても
雨が降ろうが何時間かかろうが、熱出ようが
行きます。

発達障害の事業に関しても
「やる!」って決めたらやります。
で、今も続いています。

25年前なんてほとんど支援がなかった時から。
その時に同じように障害児の支援として
『聴覚障害児』への支援事業をスタートさせているところがあって
それはそれで、『すごい!』って感心しました。
でも、その内に障害児のほとんどが『発達障害』ということになって来た時
『発達障害児支援』もスタートさせました。
もちろん聴覚障害児の支援も継続しているのだろうけれど・・・。

私的には『専門的に掘り下げてほしかった・・・』
私『発達障害支援』に命かけるから
他の障害は他の人が、できる人がその専門性を極めてほしい・・・。って。
これホンマに「職人気質」です。
経営者には向いてない気がします。(笑)
そんなこと言うてるから上手に社会の波に乗れず
そこそこのサポートで満足せず
掘り下げて掘り下げて
もっともっとって進み過ぎて
社会の主流から結構離れたところに流れ着いてしまいました・・・(笑)
じゃあ、後悔してるか?というと
それがやぱり『してない。』
それどころかまだ、この先もそうやって進もうとしています。
進むためにどうすれば良いか?をいつも考えています。

そして、ふと振り返ってみると
『やっぱり私はしあわせな道を歩んでる。』て再確認。

たとえ道半ばで野垂れ死にしても
後悔せんと野垂れ死ぬ自信はあります。
でも、『この生き方が家族のためになっているか?』と問われると
ちょっとそこのところで心がチクッとする。

だけど、やっぱり
『頑なに』この生き方でこれからも生きていく。
それが幸せに生きる事を可能にするから・・・。

個性といういろんな色がいろんな形で彩っていく美しい社会の実現を目指し 活動しています。 どうか応援、サポートお願いします。 今は、奈良の限界集落の地域おこし、オルターナティブスクールの創設、 組織内のダイバーシティ化推進を目標にがむしゃらに頑張っています!